センダン[栴檀](センダン科)
昨年の5月に花を観察したセンダンの様子を見に行ってきました。
すると枝には実がたくさん残っていました。
私が近づくと2羽ほどの鳥が飛び去りました。どうやら実を食べに来ていたヒヨドリのようです。
立ち止まって見てみると、1羽のヒヨドリがまだ枝に残っていました。
暫く見ていると、ついに実を啄みました。
嘴にくわえる所を撮りたかったのですが、このあとこのヒヨドリも飛び去ってしまいました。
機会があれば、再挑戦して食事の様子を撮りたいですね。
5月の花
1月下旬 横浜市内にて
昨年の5月に花を観察したセンダンの様子を見に行ってきました。
すると枝には実がたくさん残っていました。
私が近づくと2羽ほどの鳥が飛び去りました。どうやら実を食べに来ていたヒヨドリのようです。
立ち止まって見てみると、1羽のヒヨドリがまだ枝に残っていました。
暫く見ていると、ついに実を啄みました。
嘴にくわえる所を撮りたかったのですが、このあとこのヒヨドリも飛び去ってしまいました。
機会があれば、再挑戦して食事の様子を撮りたいですね。
5月の花
1月下旬 横浜市内にて
口の大きさにもあうようです。
アクロバティックな場面で、動きがあっていいですね♪
センダン
こちらでは見ないです。木の名は
知っていながら、実物がわからない
樹種です。
まばらな房状で実がなっているの
ですね。ヒヨドリはこの実もえさ
にしているのですか。
小鳥にとっては大きすぎるように見える栴檀の実も、難なく呑みこんでしまうムクドリやヒヨドリですね。
アクロバットを見ているような姿で実を啄ばんでいる鳥達ですが、そんな格好でよく呑み込めるものですね・・・。
P
何度か私もセンダンの木で実に食らいついている所を見たことがあります。
私にしては動きのわかる写真が良く撮れたと思います。
割と大きめの実を房状につけています。
美味しくなるのが遅いのか、他に食べるものが無くて仕方がなく食べているのか定かではありませんが、冬に見かける光景です。
そろそろセンダンに実も食べ尽くされる時期ですかね。
何度か食べている姿を見ているのですが、うまく撮る機会がありません。いつか撮ってみたいです。
ヒヨドリやムクドリにはちょうど良い大きさなのでしょうかね。
羽ばたきながらひっくり返っていました。
重力には逆らえないのでしょうね。面白い姿でした。