ソクズ(レンプクソウ科)
林縁の茂みでソクズの花が咲き始めていました。
この場所は、私がソクズと初めて出会った所です。
ソクズの花は咲き始めたばかりのようで、花序にはまだ蕾もたくさんありました。
久しぶりに花を見ましたが、茂みの奥の方にはたくさんのソクズがあり、花を咲かせていました。
今まで、茂みの奥まで見たことがなかったので、ソクズの花がたくさん咲いている姿は初めて見ました。
以前にも載せましたが、8~9月に全草を採って干したものを「サクテキ」と言って、利尿などに用いた薬用植物です。
また乾燥させたソクズを鍋で煮だし、浴湯料としてリウマチや神経痛に用いたそうです。
7月中旬 横浜市内にて
林縁の茂みでソクズの花が咲き始めていました。
この場所は、私がソクズと初めて出会った所です。
ソクズの花は咲き始めたばかりのようで、花序にはまだ蕾もたくさんありました。
久しぶりに花を見ましたが、茂みの奥の方にはたくさんのソクズがあり、花を咲かせていました。
今まで、茂みの奥まで見たことがなかったので、ソクズの花がたくさん咲いている姿は初めて見ました。
以前にも載せましたが、8~9月に全草を採って干したものを「サクテキ」と言って、利尿などに用いた薬用植物です。
また乾燥させたソクズを鍋で煮だし、浴湯料としてリウマチや神経痛に用いたそうです。
7月中旬 横浜市内にて
一昨年の7月13日に自然教育園で見つけて調べ、憶えました。大きくて、存在感がありますね。
結構たくさん咲いてました。
花の中にこんなのが混じって見える植物は、ほかにもあるのでしょうか。
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。
ご紹介、ありがとうございました。
新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。
応援ポチ(全)。
ソクズ
初めて聞きます。普通に里などの
茂みを構成する種なのでしょうか。
白っぽい花。群落をなしていまし
たね。
蜜腺が愉快ですよね。
以前見たあそこでも咲いているかしら、なんて想像しています。
ソクズと言う名前も初めて聞きます。
これも薬草ですか、薬草の知識があるといろいろの草を集められるようですね。
P
ソクズの草丈は高くなりますよね。
この腺体は、花外蜜腺になるそうですが、このような蜜腺はソクズしか見たことがありません。
他にもあるのか調べ切れていないです。
引き続き気を引き締めていきたいですね。
応援ありがとうございます。
この近くには2カ所ほどソクズを観察できる所があります。
何処にでもある種ではないようです。