自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

北海道へ・・・3

2024-12-05 17:26:50 | 旅行

3日目は、朝から良く晴れていました。この3日間で天気が一番良かったと思います。前日は思ったほど晴れていなかったので、津軽海峡越しの津軽半島などが良く見えるのではと思って、市電に乗って再度立待岬へ行ってきました。
前日よりも1時間ほど遅い到着でしたが、太陽が眩しいくらい良く晴れていました。太陽の下にうっすらと見えるのが津軽半島です。


左手にうっすら津軽半島が見えています。右手にうっすらと見えるのは松前半島でしょうか。山の上は雪化粧していました。この日も風はありましたが、波は前日より比較的穏やかに見えました。


枯れ木越しに函館の市街地を眺めています。ツルウメモドキに似ている赤い実が残っていましたが、草木はほとんど枯れていました。


湯の川温泉方面を眺めると、背後には雪化粧をした駒ヶ岳の姿が見えました。昼過ぎにはこの雪も溶けたのか、黒っぽい山肌が目立ってきました。やはり暖かなのですかね。


その後、市電に乗って金森赤レンガ倉庫に行きました。赤レンガ倉庫には、ツタに覆われた倉庫がいくつかあります。そのツタの葉は、どれも真っ赤に色付いていてとても綺麗でした。紅葉した葉の陰には黒っぽい実の姿も見えました。

葉の少ないところでは、実の姿が良く見えます。ツタはブドウ科ツタ属ですが、なんとなくエビヅルの実にも似て見えました。倉庫の外観を撮っている人はたくさんいましたが、ツタの実を撮る人は私ぐらいでしょうかね。


ここはスルメイカ専用の水揚げ場です。函館滞在中は、スルメイカが不漁だったので、活イカを食べることが出来ませんでした。生け簀に放したイカを釣ってその場で食べる、というのも名物らしいのですが、どこの店も生け簀は空でした。
ご当地ドリンクの「函館ガラナ」、売店で見つけて気になって買ってしまいました。コーラのような色をした炭酸飲料で、味の好みはそれぞれでしょうが、私は美味しく飲みました。


港には青函連絡船として活躍した摩周丸が、当時使われていた旧函館第2岸壁に係留され、船内が見学できるようになっています。青函連絡船の歴史なども学べる記念館となっているのです。私の地元横浜港には、戦前から戦後まで活躍した貨客船「氷川丸」が係留されています。同じように船内が見学できて、子供の頃は何度も乗船(見学)したことがあるので、懐かしく思い摩周丸の見学もしてきました。
摩周丸を下船した後は、函館朝市に向かって少し遅い昼食をとりました。朝市食堂二番館の500円海鮮丼は、とても美味しかったです。
赤レンガから函館駅までは、海の景色を眺めながら歩いて行ける距離です。その後、駅からシャトルバスに乗って空港に向かい、函館の旅は終わりました。

11月下旬 函館市内にて

風景・自然ランキング
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道へ・・・2 | トップ | 北海道へ・・・番外編 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hiro-photo)
2024-12-05 18:42:23
こんばんは。
津軽海峡と言えば、やはり石川さゆりの「津軽海峡冬景色」の歌の光景を想像してしまいますが、晴れた日の海峡周辺は穏やかな海ですね、始めて見ます。
ゆっくりのんびりと良い旅が出来たようですね。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2024-12-05 18:44:21
とても懐かしい気分になりながら拝見しています。イカをすぐに切って食べるのは最高ですね。生簀が空とは残念でした。青函連絡船は高校生の時と大学生の時に往復乗りました。青森駅からホームを歩進んで初めて乗った時は感激でした。
返信する
函館 (地理佐渡..)
2024-12-06 09:02:39
おはようございます。

退職を機にして少しは自由時間ができるように
なっていますから、北海道はまた旅の対象とし
て考えてしまいます。

函館は幾度か行きました。
最初は二輪車、次は日産のキャラバンつまり4
輪車、三度目は飛行機で北海道入りで函館へ。

どんな行き方をしましてもやはり楽しいです。
今回の訪問。とにかく晴天に恵まれていたのは
何よりでしたね。奥様も楽しんだことでしょう。
返信する
Unknown (理恵さん)
2024-12-06 10:05:20
わぁーーーいいですね!
函館かぁ・・・・
夜景、そりゃ奥さんにもっと見たかったのに!!って言われちゃいますよ~(笑)
あたしもいつか見てみたいと思ってます
五稜郭に行ってみたいですね
旅行中もツタの写真を撮るYAKUMAさんに、ちょっと笑ってしまいました(笑)
返信する
Unknown (とんとん)
2024-12-06 12:02:52
蔦の紅葉は本当に鮮烈ですね。
いつも目を射られます。
実がなるのですね。
そういえば、蔦の花って、全然知りません。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2024-12-06 22:24:19
hiro-photoさん
はい、頭の中で津軽海峡冬景色が流れていました。
思い出してしまう曲ですよね。
立待岬は人も少なく、のんびりと景色を眺めることが出来ました。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2024-12-06 22:25:55
多摩NTの住人さん
青函連絡船を使った旅をしたのですね。
私は乗ったことがありませんでした。
活イカを食べることが出来なかったのがとても残念です。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2024-12-06 22:30:17
地理佐渡..さん
私は社会人1年目の時に、会社の出張で北海道を訪れたのが初めてでした。
それなりに思い出はありますが、楽しい思い出が多いです。
家族で2回ほど北海道は行きましたが、夫婦二人で訪れたのは初めてでした。夜景を見る時間が短かったことを除けば、妻も楽しんでいたと思います。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2024-12-06 22:33:04
理恵さん
はるばる行ってきました函館に。
植物観察はどこに行ってもセットになっている感じですかね。
理恵さんの函館旅行記も読んでみたいです。是非、お二人で函館に行ってきてください~。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2024-12-06 22:36:49
とんとんさん
赤く色付いたツタの葉は、遠くからでも目立っていました。
天気も良かったので、とても綺麗でしたね。
ツタの花は、何度か見ていますが綺麗に撮れた事がありません。機会があれば来年撮りたいと思っています。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事