ハンショウヅル[半鐘蔓](キンポウゲ科)
林の中の道を歩いていると、道端にこんな白髭を見ることができました。この写真ではよくわかりませんが、3小葉からなる葉、これはハンショウヅルですね。
先日載せたセンニンソウと同じClematis属ですが、果実につく白髭はこちらの方が綺麗だと思います。
何度も歩いているところですが、ハンショウヅルに気付いたのは初めてでした。今年は花を観察したいです。
このハンショウヅルもセンニンソウと同様に有毒です。葉や茎を切断して出てくる汁に触れると皮膚がかぶれたり皮膚炎を起こします。
出会っても見るだけの方が良いですね。
2013年の花
横浜市内にて
林の中の道を歩いていると、道端にこんな白髭を見ることができました。この写真ではよくわかりませんが、3小葉からなる葉、これはハンショウヅルですね。
先日載せたセンニンソウと同じClematis属ですが、果実につく白髭はこちらの方が綺麗だと思います。
何度も歩いているところですが、ハンショウヅルに気付いたのは初めてでした。今年は花を観察したいです。
このハンショウヅルもセンニンソウと同様に有毒です。葉や茎を切断して出てくる汁に触れると皮膚がかぶれたり皮膚炎を起こします。
出会っても見るだけの方が良いですね。
2013年の花
横浜市内にて
ハンショウヅルの種子のすがた。
確かにそうですよね。センニン
ソウも、ガガイモも似た感じで、
写真写りの良いものです。
残念ながら今こちらでは撮影は
もう無理ですねぇ。
ハンショウヅル、白髭の方が目立つでしょうか。
こちらでは冬の観察ができますね。
花の姿は違いますよね。
この姿は仲間だと認識させてくれます。
まだ見たことがないので捜しています。
見つけたら気をつけて観察します。
やはり、傷つけないように観察した方が良いみたいです。
早く出会えるといいですね。