自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

樹の上で・・・

2017-11-25 17:48:00 | お散歩
カケス[橿鳥](カラス科)
林の中を一人歩いていると、樹の上で何か物音がしたので足を止めて見上げてみると、1羽の鳥が確認できました。時折聞こえる独特な鳴き声、カケスでした。
何羽かの群れで行動していることの多いカケスですが、この日は3~4羽ほど確認できました。
樹の上を巡るように移動しています。枝が邪魔をして嘴が確認できません。
思うような写真が撮れませんでしたが、この1枚が一番綺麗に撮れていました。

こちらのカケスは、ヒノキの枯枝をしきりに突いています。
キツツキの様に綺麗に響いていませんでしたが、少しだけ枝を突く音が聞こえます。
枝に隠れる虫でも探していたのでしょうか。
薄暗い林の中、カケスの姿を綺麗に捉えるのは難しい事でした。

11月中旬 横浜市内にて

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の七草は・・・

2017-11-24 22:23:00 | お散歩
ススキ[薄](イネ科)
林縁に広がるススキ野原がありました。
白く、たくさんの穂が柔らかな陽射しを受けて輝いているように見えました。
枯れてからも美しい姿を見せてくれるススキは、秋の七草というだけでは物足りない気がしますね。

1月の姿

11月中旬 横浜市内にて

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かな陽射しを・・・

2017-11-23 18:56:00 | お散歩
アキアカネ[秋茜](トンボ科)
道端のササの葉で、赤トンボが初冬の陽射しを受けるようにじっとしていました。
これはアキアカネでしょうか。
そろそろ姿を見られなくなる季節が近づいていますが、この赤トンボはカメラを向けても動く気配はありませんでした。
貴重な陽の光を受ける方が、大事だったのかもしれません。
以前に比べると、アキアカネの数は少なくなっているそうです。
来年もまた、元気な姿を見たいですね。

11月中旬 横浜市内にて

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菊の花・・・カントウヨメナ

2017-11-21 22:42:00 | お散歩
カントウヨメナ[関東嫁菜](キク科)
斜面に広がる草むらの道端で、薄紫色をした野菊と出会いました。
これはカントウヨメナでしょうか。道の反対側は、湿地のような所です。

総苞はお椀状で細長くなりません。
似たような花の区別になるところです。

花はまだたくさん咲いていましたが、既に花期が終わり、果実の様子も見られます。
カントウヨメナの果実はそう果で、冠毛はごく短く、肉眼ではその存在がはっきりしません。目を凝らせば、短く白い物の存在がわかります。
この日は、この花に訪れる蝶などの昆虫たちの姿は見えませんでした。ただ1匹、総苞の陰に隠れるように、アブラムシのような姿を見ることが出来るだけでした。
花も虫たちも、見る機会の少ない季節です。

2015年の花

11月中旬 横浜市内にて

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花後の姿か・・・

2017-11-20 21:03:00 | お散歩
ナギナタコウジュ[薙刀香薷](シソ科)
林縁を歩いていると、道端の茂みでシソ科らしき植物と出会いました。
この場所は、1年前位に間伐されて見通しが良くなっていた所です。花後の姿でしょうか、何度も通っている所ですが、この植物を見たのは初めての様な気がします。

近づいてみてみると、太めの花穂に片側だけ花が付いていたようです。全体に毛も多い感じです。
これは今まで出会ったことの無かったナギナタコウジュでしょうか。
一枚葉をちぎって香りを確認しましたが、今まで嗅いだことの無い芳香がありました。
出会いは何時も突然です。来年は花の咲く姿を観察したいですね。

11月中旬 横浜市内にて

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする