自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

庭木の花・・・

2021-06-13 23:22:00 | お散歩
メラレウカ・ブラクテアタ‘レッド・ジェム’(フトモモ科)
[Melaleuca bracteata ‘Red Gem’]
道端の花壇に植えられた木に、ブラシの様な花が咲いていました。
小さな花がたくさんついて咲いています。
葉も細く、茎先の葉はほんのりと赤いです。
オーストラリア原産で、ハーブなどとして用いられる種もあるそうです。
6月も半ばを迎え、そろそろ遅い梅雨入りとなりそうです。

5月下旬 横浜市内にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟し時・・・

2021-06-10 22:09:00 | お散歩
アメリカザイフリボク[亜米利加采振木](バラ科)
公園に植えられていたアメリカザイフリボクに、たくさんの実が付いていました。
これはジューンベリーと言った方がわかりやすいのかもしれません。
実を食べたことが無いのですが、美味しそうですね。
公園に植えられているものなので、味見するのは控えました。
鳥たちにも人気のようですから、もうこの実の姿は見られないかもしれません。
来年は花の咲く様子も見てみたいです。

5月下旬 横浜市内にて

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実・実・実・・・

2021-06-09 22:08:00 | お散歩
アブラチャン[油瀝青](クスノキ科)
いつもの林縁で、アブラチャンの実と出会いました。
今年も花を見ることができず、残念な思いです。
たくさん実が付いていますが、間に川が流れているので近づけません。

こちらは、別の所で出会ったアブラチャンです。
頭の上まで枝が張り出していて、まん丸の実を近くで見ることができました。
一緒に写りこんでいる、少し長めの赤い葉柄が特徴の一つでしょうか。
来年は花も観察したいですね。

5月下旬 横浜市内にて

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川沿いで・・・

2021-06-08 22:36:00 | お散歩
ヒロハノレンリソウ[広葉の連理草](マメ科)
近所の川の土手で咲いていたヒロハノレンリソウ。
他の植物などに絡まって立ち上がるので、見た目がゴチャゴチャとした印象ですね。
初めて見たのは、14年ほど前のことです。
以前よりも下流側に侵出して、確実に生育場所を広げています。
可愛い花ですが、あまり広がり過ぎるのも考え物ですね。

2012年の花

5月下旬 横浜市内にて

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いた花・・・

2021-06-06 22:49:00 | お散歩
ヤマボウシ[山法師](ミズキ科)
林縁を歩いていると、ヤマボウシの花が咲いていました。
白い花がたくさん咲いていて爽やかな印象です。
でも白く花弁状に見えるのは総苞片です。

実際の花は、球状に小さな花が集まって咲きます。
4個の花弁が見られます。
細長く突き出た雄蕊も4個。中心に雌蕊があります。
既に花の盛りは過ぎていて、花弁や雄しべの落ちた姿も見られます。
これを見ると果実があんな姿をしていることに納得がいきます。
もうこの花も季節は終わりましたね。

ヤマボウシの実

5月下旬 横浜市内にて

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする