ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

10月の薬膳料理

2014-10-28 18:52:55 | 日記


10月の薬膳料理 は簡単にできた といってもほとんど他の人がやってくれた
小豆入り山芋粥 1時間ほど水につけた米とアズキを沸騰するまで強火で煮る

2センチ角に切った山芋を加え中火以下でゆっくり炊く おろし際に 
水洗いして置いたクコと 砂糖を加えひと煮立ちしたら塩で味を調える

大根と肉クルミみそ炒め ひき肉を炒め色が変わったら 
煎って祖みじんにきざんだクルミとしょうが 太ネギのみじん切りも加える

味噌 酒 三温糖 を混ぜ火が通るまで炒め肉みそを作る
千切りにした大根を炒める油が回ったら千切りの人参を加えさっと炒める

水 酒 醤油を加え混ぜる 味がなじんだら肉みそを加え
最後に細ネギを加えてさっと炒めて出来上がり

ニラのチヂミ ニラは細かく刻む 干しエビは紹興酒を注ぎラップしてレンジ2分
細かく刻み ニラ エビ たまご 小麦粉 水 塩 だしの素を加え混ぜ合わせて焼く

醤油や豆板醤など好みのタレで食べる ニラは食欲増進 手足を温める 
アズキは解毒作用 山芋は胃を丈夫にし肺や腎臓の働きを助ける

また間接効果として花粉症対策に良い さらに薬効を求めるなら自然薯が良い
大根は食べ物を消化し 渇きをいやし 咳 痰を鎮め利尿する

講師の先生は徒然草でも大根は薬として使われていたと紹介した
また土大根は つちおおねと読むと教えてくれた

第68段:筑紫に なにがしの押領使などいふやうなる者のありけるが 
土大根を万にいみじき薬とて朝ごとに二つづつ焼きて食ひける事 年久しくなりぬ