はんこ押しという役職があります。
勿論、本当にあるわけではありません。
しかし、自らその役に徹する(?)人たちがいます。
いわゆる「めくら判」を押す人たちです。
この人たちの仕事は本来は内部牽制ないしは内部統制のためにいる筈の人たちです。
殆どの場合が上席者です。
はんこ押しの役職の人達の確認方法は明確です。
「ちゃんとやっただろうね?」「間違いないだろうね?」
「俺に恥をかかせるなよ」こんな言葉を発し、「はい」の一言を聞いて判を押す。
もしも書類に間違いがあったり、責任問題などが発生しようものなら
「ちゃんとやってあるって言ったじゃないか!この役立たず!」こんな罵声を浴びせてきます。
自分の仕事(確認)もせずに、ただ判を押すだけの上司を部下は信頼しません。
部下がやってくれた仕事が正しいことを確認し、もしも間違いがあったら優しく諭してくれる
また、もしも更に上席者から指摘された時も自分の確認不足と庇ってくれる
それが本来の仕事のはずです。
無責任に自分の仕事を放棄し、はんこだけを押しているような上司にだけはなりたくないですね。
勿論、本当にあるわけではありません。
しかし、自らその役に徹する(?)人たちがいます。
いわゆる「めくら判」を押す人たちです。
この人たちの仕事は本来は内部牽制ないしは内部統制のためにいる筈の人たちです。
殆どの場合が上席者です。
はんこ押しの役職の人達の確認方法は明確です。
「ちゃんとやっただろうね?」「間違いないだろうね?」
「俺に恥をかかせるなよ」こんな言葉を発し、「はい」の一言を聞いて判を押す。
もしも書類に間違いがあったり、責任問題などが発生しようものなら
「ちゃんとやってあるって言ったじゃないか!この役立たず!」こんな罵声を浴びせてきます。
自分の仕事(確認)もせずに、ただ判を押すだけの上司を部下は信頼しません。
部下がやってくれた仕事が正しいことを確認し、もしも間違いがあったら優しく諭してくれる
また、もしも更に上席者から指摘された時も自分の確認不足と庇ってくれる
それが本来の仕事のはずです。
無責任に自分の仕事を放棄し、はんこだけを押しているような上司にだけはなりたくないですね。