闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

めだか お引越し

2015-12-25 18:09:00 | 日記

​夏から水槽が ほったらかし だったので、家族がバザーで入手した水槽に お引越しです。

IMG_1410.JPG 

新しい水槽は、今までよりかなり小さい。

付属のフィルターを開けず、今までのものを転用したらかなり大きい(汗。

ちなみに撮影忘れたけど、このフィルターの中は藻が大繁殖!

「スポンジ」なんか詰めたかな? と思ったら全部 藻だった…。

結果的にこの藻が、水の安定に一役かっていたらしい。

 

既存の水槽は、藻の繁殖を抑え、フンを分解し易くする砂利を入れてた。

確かに底に藻は全く生えなかった。

フンも目立たなかったのは良かったのだが、水草に付いて来たらしく、「ヒル」 が大発生してしまった!

砂利からフラフラと体を伸ばし、見ていてえらく 気色悪い(涙。

駆除方法が無く、結局は めだか を全部移動させ、現在は水を抜いて天日干し中。

濃い塩水や薬品を入れたり、煮沸消毒という手もあるらしい。

ヒル 同様に大量発生した 小さな貝 (タニシ)も、この際 一旦全滅させて排除する方向に。

 

という事で、既存水槽と 大きい金魚鉢(今年生まれためだかが入ってる) の めだか を一緒くたに入れたらこうなった(汗。

正直、めだか 密度 高過ぎ~。

IMG_1413.JPG 

白めだか、緋めだか、黒めだか、楊貴妃、その子供たち(ミックス)と、もうメチャクチャなのですw

 

底の砂利が 淡いピンク から 普通の白玉石になったので、ちょっと見辛くなった印象。

既存の水草を再利用すると、ヒル や 貝類 が出てくる恐れがあったため 全て破棄(池にぶち込んだ)。

新しい水草をちょびっとだけ入れた。

…なんか広々して寂しい印象です。

冬に入り、あれだけ大繁殖した ホテイソウ は軒並み枯れてしまい取り除いた。

 

さて、この水槽で冬を越させてみましょうかね。

 

 

水が冷たく、手が痛いので別日に回した もっとも小さい金魚鉢。

まだ3匹の とても小さい めだか が入ってる。

親と一緒にすると エサ になる恐れがあるサイズ用です。

 

そこに、屋外に孵化用として卵が付いた水草をローテーションで放り混んでたタライから新たな仲間。

IMG_1414.JPG 

中央に見える、かな?

そろそろ屋外では水温が下がり過ぎる恐れが出てきたので、まだ8mm程度ですが 移動してもらった。

あと1匹いると思うけど、逃げ回って捕まらない。

 

こちらの金魚鉢、フィルター無しで 呼吸は水草にお任せです。

必要以上に掃除せず、放置に近い。

普段は出窓に置き、太陽で水草に頑張る仕様。

ただ、最近買い足したメダカ用のエサ、かなり油分が多いらしく、フルター無しだと水面に 油膜がひどい。

なので、たまに キッチンペーパー で水面を掃除し、水が減ったら置き水を足す程度。

 

どの めだか 達も水温が下がり 底の方でおとなしくする事が増えてきた。

無事に冬を越してくれるとよいのですが。