草履で歩きながら考える

笑う門には福来たるで、マイペースでやりたいこと やってみよう♪基本PTAブログですが、日常やがんのことも綴ります。

2/7雪の日

2006年02月09日 | 幼稚園弁当
お昼になったら、すっかり雪が溶けてしまったこの日。

朝はまだ沢山雪が積もっていました。

お弁当を作り終えて、はっと気付いて幼稚園に電話しました。

「すみません、今日はバスに乗せて下さい」
「申し訳ありません~、さっきメールでご連絡したのですが
道路が凍結して危ないので、今日はバスがお休みなんです。
今日は自由登園になりますので、お休みされても欠席扱いとはなりません」

はあ?
あわてて携帯を確認。
メールが来てます~

折角お弁当を作ってしまったけど、
本人は行く気満々だけど、
お散歩気分で歩いたら絶対楽しそうだけど・・・
幼稚園、お休みしてしまいました。

仕事が詰まってるので

そんなこの日のお弁当は、たこさんウィンナ再び。
たこの足が上手く丸まらず、お弁当箱に入れたら
まるでムーミンに出てくる「にょろにょろ」になってしまいました

 ・たこウィンナー
 ・ほうれん草の胡麻和え(小茄子と一緒に手作り♪)
 ・こんにゃくの白和え(生協のお総菜)
 ・プチトマト
 ・人参
 ・キノコの佃煮
 ・ごはん
 ・キャンディーチーズ

こちらは、パパ弁です。



実は寝坊してしまったので、パパの分は
超簡単・1段弁当です~~

 ・ごはん
 ・ツナマヨ
 ・キノコの佃煮
 ・キュウリの漬け物

お財布の為には、ないよりましさ
という代物。わはははは。