草履で歩きながら考える

笑う門には福来たるで、マイペースでやりたいこと やってみよう♪基本PTAブログですが、日常やがんのことも綴ります。

PET-CT検査の結果

2018年08月03日 | 乳がん再発のこと

7月初旬に受けてきた乳がん転移を調べるためのPET-CT検査、結果を7月中旬に聞いてきました。

首や鎖骨をはじめとする各種リンパ節、右卵巣、肺の表面等に転移していました。

去年の年末から起きているいろいろな不調の原因が、がん転移、にまとまる気がします。あ、胃の逆流性食道炎はちがうかも。

余命宣告までされてしまいました。「2年を目標に生きてください」と。

結構ショックな話なのに、淡々と受け止めようとしている自分がいます。私より、むしろ家族がショックを受けています。半月経ってショックが落ち着いてきましたが…でも、何年生きられるかなんて、わからないぞ!

治療方針も伺いました。私の乳がんサブタイプはルミナルBなので、ホルモン剤を服用しています。薬が効かなくなったらホルモン剤の種類を変えつつ、最後は抗がん剤を検討するとのこと。標準治療のようです。

主治医がクールすぎて、思うように質問ができません。答えのおっしゃり方が、叱られるような感じです。びびってしまう。

セカンドオピニオンを、受けに行こうと思います。