草履で歩きながら考える

笑う門には福来たるで、マイペースでやりたいこと やってみよう♪基本PTAブログですが、日常やがんのことも綴ります。

ミニオフ会@荻窪キーマオキッチン

2019年06月22日 | 足元記 - PTA問題解決にむけて

今日は、東京は荻窪にあるタイ料理のお店、キーマオキッチンでミニオフ会がありました。東京オフ会はたいていここ。というのも、店主のキーママさんは、PTA問題に関心のある方なんです。

キーマオとは、タイ語で「のんべえ」という意味だそうです。今日はガパオライスを食べたのですが、写真を撮り忘れたので、別の日に食べた「トムヤムつけ麺」の写真をアップしま~す♪

女子7人で、しゃべるしゃべる。お題はフリーで、気軽です。

改革に頑張っている会長さんから、PTAを中から変えるため頑張っている方から、無理解な地域にお悩み中の方まで。また、PTAはやめて、放課後の子どもの居場所を作る準備をしている方もいらっしゃいました!

参加者のお話から、いわゆる「世間」というものに絡めとられているPTAや学校にもどかしさを感じつつも、確実に風は吹いていることを実感しました。

コンプライアンスをPTAにもたらすべく奮闘していらっしゃる方が、増えています。心強いです。