

△ 小山消防団長、平田副団長、寺島副団長が、表彰旗と章記を持って入場し、お披露目をしているところです。
23日(土)午前11時からやまなみ荘大ホールにおいて、50名のご出席を賜り盛大に開催させていただきました。
今回の受章は、3月9日に東京のニッショーホールにて執り行われました、平成27年度消防功労者消防庁長官表彰式の席上におきまして、「災害の防除と消防力の強化に努め、その成績が特に優秀であり、他の模範と認められ」消防庁長官表彰の最高の栄誉であります表彰旗を、生坂村消防団が昭和22年発足以来、初めて受章されました。

△ 小山消防団長からは、我々消防団員はこの受章に甘んじることなく、今後の活動の励みとし、誇りを持って、伝統ある生坂村消防団の名に恥じない消防団を築くべく、住民の生命、財産を守るため、より一層鋭意努力しますことを誓い申し上げるなどの挨拶をされました。


△ 私からは、昨今の災害の状況は、甚大・多様化の傾向を強め、自治体消防の果たす役割はますます重要なものとなっておりますので、今回の受章を機に、生坂村消防団としましても、団員の資質の向上と知識・技能の習得に努められ、あらゆる災害にも対応できるようにしていただき、国、県、松本消防協会、松本広域消防局、明科消防署、安曇野警察署等のご指導、ご支援によりまして、地域防災力の充実強化を図るために、引き続き確固たる活動をしていただきますことをお願いするなどの挨拶をさせていただきました。

△ 私の挨拶の後、務台俊介衆議院議員さん、若林健太参議院議員さんの奥さん、清澤英男長野県議会議員さんに、それぞれの立場からご祝辞を頂戴しました。

△ 吉川篤明松本地方事務所長さん、小野廣志松本消防協会長さん、清水哲弥松本広域消防局長さん、清水英明安曇野警察署長さんに、それぞれの立場からご祝辞を頂戴し、歌のご披露もしていただきました。
▽ 平田勝章村議会議長さんの乾杯のご発声で祝宴に入り、やまなみ荘の美味しいお料理を食べながら、一献交わしご歓談をしていただきました。



村内外から多くの皆様にお越しいただき、盛大に開催できましたことに心より御礼を申し上げますとともに、引き続き生坂村の消防行政にご指導・ご鞭撻を賜ります様お願い申し上げます。
▽ 今朝は清々しい天気で青葉若葉が映えていた生坂ダム湖の風景です。



その他生坂村では、中学校3年生が修学旅行、公民館でサッカー・バレー教室等が行われました。