今日は朝方雲っていましたが、日中は晴れてきて日差しが届きました。でもそれ程暑くなく、窓を開けずに仕事ができました。

今日の午後0時まで議員各位に、下記の一般質問の通告に対して答弁書を提出しました。毎定例会の一般質問に対して、今回も各担当部署の幹部クラスの答弁を参考に答弁書を作成しました。16日(金)に行います6月定例議会の一般質問は、議員各位が改選後初めての定例会一般質問ですので、議長以外議員6名が登壇いたします。
生坂村議会の一般質問通告
順番 質問議員 質問内容 質問の相手
1 一ノ瀬貞男 1 想定を超える自然災害にどのように備えていくのか 村長
2 空き家対策について 村長
2 吉澤 弘迪 1 住民自治の確立 村長
3 字引 文威 1 有償運送サービスの拡充について 健康福祉課長
2 活性化施設に対する誘客について 村長
4 瀧澤 龍一 1 生坂村総合戦略検証結果の対応は 村長
担当課長
5 太田 譲 1 火の見櫓の今後について 村長
2 現在の部活動について 教育長
6 市川 寿明 1 村づくり推進室の業務拡充へ 村長
関係課長
今回も一般質問に対しての状況や計画等は、担当部署の教育長・次長、会計管理者、課長が答弁をすることにして、理事者は、主に課題等に対しての解決や方向付けの施策・検討等を答弁させていただいています。よって今回も手分けをして対応させていただき、今日は幹部で2回目の打合せ会議を行い調整してお渡しいたしました。
▽ 今朝は雲っていましたが、白い木々が湖面に映って綺麗だった生坂ダム湖の風景です。




その他生坂村では、保育園でソーシャルスキルトレーニング、小学校でALT・5時間授業、児童館で歌であそぼう・親子ヨガ等が行われました。

今日の午後0時まで議員各位に、下記の一般質問の通告に対して答弁書を提出しました。毎定例会の一般質問に対して、今回も各担当部署の幹部クラスの答弁を参考に答弁書を作成しました。16日(金)に行います6月定例議会の一般質問は、議員各位が改選後初めての定例会一般質問ですので、議長以外議員6名が登壇いたします。
生坂村議会の一般質問通告
順番 質問議員 質問内容 質問の相手
1 一ノ瀬貞男 1 想定を超える自然災害にどのように備えていくのか 村長
2 空き家対策について 村長
2 吉澤 弘迪 1 住民自治の確立 村長
3 字引 文威 1 有償運送サービスの拡充について 健康福祉課長
2 活性化施設に対する誘客について 村長
4 瀧澤 龍一 1 生坂村総合戦略検証結果の対応は 村長
担当課長
5 太田 譲 1 火の見櫓の今後について 村長
2 現在の部活動について 教育長
6 市川 寿明 1 村づくり推進室の業務拡充へ 村長
関係課長
今回も一般質問に対しての状況や計画等は、担当部署の教育長・次長、会計管理者、課長が答弁をすることにして、理事者は、主に課題等に対しての解決や方向付けの施策・検討等を答弁させていただいています。よって今回も手分けをして対応させていただき、今日は幹部で2回目の打合せ会議を行い調整してお渡しいたしました。
▽ 今朝は雲っていましたが、白い木々が湖面に映って綺麗だった生坂ダム湖の風景です。




その他生坂村では、保育園でソーシャルスキルトレーニング、小学校でALT・5時間授業、児童館で歌であそぼう・親子ヨガ等が行われました。