19日(木)午前10時からのやまなみ荘定例会は、2月の利用状況が、前年度対比で宿泊者数10名の減、日帰り宴会者数も63名の増で、お庚申、新年会などで若干の増となりました。
2月末まで食堂で行った「あったかフェア」はチキンカレードリアセット53食、炙り鯛カマのふろふき大根鍋セット51食、3カツセットは140食を提供したとのことでした。
3/31(火)まで開催しています、海鮮丼フェアの途中経過は125食を提供していました。

今回のメインは愛媛県産「ミカン鯛」です。
おなじみの名脇役、北海道標津町産のイクラとホタテ、マグロなど、海の幸をふんだんに丼に盛りつけました。

3月の全戸配布の内容は、ぽっきりセット(入浴と食事のセット)、お花見セット、ぽっきりプラン、8073(やまなみ)パック、日帰り入浴定期券などの内容をお知らせすることにしました。

4月の全戸配布の内容は、今後の動向により変更するかもしれませんが、こどもの日・母の日サービスデー、お花見セット、BBQ台貸し出し、マレットゴルフ場オープンのお知らせなどを詳細に決めることにしました。
3月から4月も美味しいお料理とおもてなしの心で、お花見セット、ぽっきりプラン、8073(やまなみ)パックなど色々な企画を行い、皆さんのお越しをお待ちしております。
午後4時からは、第12回「道の駅 いくさかの郷」定例会を行いました。「道の駅 いくさかの郷」の2月の日別売上金額及び集客数、売上集計表、品物別売上単価、部門別売上表、かあさん家の食堂の売上と来店者数、おやき販売と直売所の販売額、日別売上前年対比表などについて説明を受けました。


2月の農林水産物直売所の売上は、品物単価が安価なものが多いが前年度より売上は150%ほどで好調あるが、地元産農産物が少ないことから仕入れによる販売が中心であること、また、3月6日~7日のピザーラの販売は集客につながったとのこと、かあさん家の売上は、食堂や灰焼きおやきの販売が増えて、前年度対比2倍近くになり好調であったとのことでした。

21日(土)に行う3月月例イベントの特産市については、村内団体による特産市、かあさん家のお彼岸セールと、小松菜、ほうれん草など地元産野菜、キノコ類、わさびの花、ふきのとう、でかでか卵などをお値打ち価格で販売いたします。

その他、4月25日の予定の一周年記念セール、ハンガリープレート・灰焼きおやき・おにかけ・ハンガリーワインなどの4月2日の取材対応、健康的なジャムなどの今井コーナーの新設、ブロッコリー・キャベツ・レタスなどハウス栽培の予定なども協議しました。



今後も、道の駅いくさかの郷では、直売所の地元産の農産物と加工品、かあさん家のおにかけ、灰焼きおやきなどを販売し、当村の農業振興、所得向上、交流人口の増加などに努めてまいります。
2月末まで食堂で行った「あったかフェア」はチキンカレードリアセット53食、炙り鯛カマのふろふき大根鍋セット51食、3カツセットは140食を提供したとのことでした。
3/31(火)まで開催しています、海鮮丼フェアの途中経過は125食を提供していました。

今回のメインは愛媛県産「ミカン鯛」です。
おなじみの名脇役、北海道標津町産のイクラとホタテ、マグロなど、海の幸をふんだんに丼に盛りつけました。

3月の全戸配布の内容は、ぽっきりセット(入浴と食事のセット)、お花見セット、ぽっきりプラン、8073(やまなみ)パック、日帰り入浴定期券などの内容をお知らせすることにしました。

4月の全戸配布の内容は、今後の動向により変更するかもしれませんが、こどもの日・母の日サービスデー、お花見セット、BBQ台貸し出し、マレットゴルフ場オープンのお知らせなどを詳細に決めることにしました。
3月から4月も美味しいお料理とおもてなしの心で、お花見セット、ぽっきりプラン、8073(やまなみ)パックなど色々な企画を行い、皆さんのお越しをお待ちしております。
午後4時からは、第12回「道の駅 いくさかの郷」定例会を行いました。「道の駅 いくさかの郷」の2月の日別売上金額及び集客数、売上集計表、品物別売上単価、部門別売上表、かあさん家の食堂の売上と来店者数、おやき販売と直売所の販売額、日別売上前年対比表などについて説明を受けました。


2月の農林水産物直売所の売上は、品物単価が安価なものが多いが前年度より売上は150%ほどで好調あるが、地元産農産物が少ないことから仕入れによる販売が中心であること、また、3月6日~7日のピザーラの販売は集客につながったとのこと、かあさん家の売上は、食堂や灰焼きおやきの販売が増えて、前年度対比2倍近くになり好調であったとのことでした。

21日(土)に行う3月月例イベントの特産市については、村内団体による特産市、かあさん家のお彼岸セールと、小松菜、ほうれん草など地元産野菜、キノコ類、わさびの花、ふきのとう、でかでか卵などをお値打ち価格で販売いたします。

その他、4月25日の予定の一周年記念セール、ハンガリープレート・灰焼きおやき・おにかけ・ハンガリーワインなどの4月2日の取材対応、健康的なジャムなどの今井コーナーの新設、ブロッコリー・キャベツ・レタスなどハウス栽培の予定なども協議しました。



今後も、道の駅いくさかの郷では、直売所の地元産の農産物と加工品、かあさん家のおにかけ、灰焼きおやきなどを販売し、当村の農業振興、所得向上、交流人口の増加などに努めてまいります。