21日(土)は雲が多くても隙間から日差しが届き、時々にわか雨が降る変わりやすい天気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d7/24d78de9958418066b8345d1e394cff1.jpg)
午前10時からの毎月恒例の特産市では、毎回出店いただいています、おじさま倶楽部の手打ちそば、女・人竹っこクラブの竹っこおやき、おいしん棒、こなもん工房の石窯焼きピザを販売していただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f8/726b11616242c6082712d86861bb649d.jpg)
私は、当社の決算資料の作成を嫁に教えながら、一緒に棚卸しの書類などを作ってから遅れていくさかの郷に行ったときには、最後のピザが売れたところでして、我が家は、買うことができず、店の中できのこ類や卵、おまんじゅうなどを購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/53/70ab6b9d518260ea9a44cb4f4a32dac7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1c/d3ba17d4f6e0b25a6904dddc45fbc52a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ff/9d3e7c06c008967593aabcd48b0d078c.jpg)
各団体の皆さんには、お忙しい中毎月出店いただき、道の駅いくさかの郷の集客のお力添えに対し感謝申し上げますとともに、引き続きのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/08/847c9c4b7cdc256156b75b501b5cd8be.jpg)
農産物直売所では地元産のぶどう、きゅうり、なす、トマトなどと、かあさん家のおまんじゅう、梅漬けなど各種商品の販売が行われました。
新型コロナウイルスの感染拡大状況ですので、引き続き定期的な消毒など感染防止対策を講じて営業をしていますので、マスクの着用、検温、アルコール消毒などのご理解とご協力をお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c7/e7b8ce5088c34112f5e9181e32db7dfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c5/b68d8fc139208b8d8cd0ee61530a0d8c.jpg)
▽ 毎朝恒例の撮影は、山清路の郷資料館の近くに行き、雲が多くても青空が見えた宇留賀上空からの風景を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9f/44ca1837ad382da8aa231f4705bc8ac8.jpg)
宇留賀上空からの風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3e/764a50e8a3d92745c7dc6a7434632ff7.jpg)
その他生坂村では、少年少女サッカー教室、絵手紙教室③、体育協会バドミントン部練習などが行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ac/5c2347f7d2facb269af043895934d656.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d7/24d78de9958418066b8345d1e394cff1.jpg)
午前10時からの毎月恒例の特産市では、毎回出店いただいています、おじさま倶楽部の手打ちそば、女・人竹っこクラブの竹っこおやき、おいしん棒、こなもん工房の石窯焼きピザを販売していただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f8/726b11616242c6082712d86861bb649d.jpg)
私は、当社の決算資料の作成を嫁に教えながら、一緒に棚卸しの書類などを作ってから遅れていくさかの郷に行ったときには、最後のピザが売れたところでして、我が家は、買うことができず、店の中できのこ類や卵、おまんじゅうなどを購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/53/70ab6b9d518260ea9a44cb4f4a32dac7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1c/d3ba17d4f6e0b25a6904dddc45fbc52a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ff/9d3e7c06c008967593aabcd48b0d078c.jpg)
各団体の皆さんには、お忙しい中毎月出店いただき、道の駅いくさかの郷の集客のお力添えに対し感謝申し上げますとともに、引き続きのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/08/847c9c4b7cdc256156b75b501b5cd8be.jpg)
農産物直売所では地元産のぶどう、きゅうり、なす、トマトなどと、かあさん家のおまんじゅう、梅漬けなど各種商品の販売が行われました。
新型コロナウイルスの感染拡大状況ですので、引き続き定期的な消毒など感染防止対策を講じて営業をしていますので、マスクの着用、検温、アルコール消毒などのご理解とご協力をお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c7/e7b8ce5088c34112f5e9181e32db7dfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c5/b68d8fc139208b8d8cd0ee61530a0d8c.jpg)
▽ 毎朝恒例の撮影は、山清路の郷資料館の近くに行き、雲が多くても青空が見えた宇留賀上空からの風景を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9f/44ca1837ad382da8aa231f4705bc8ac8.jpg)
宇留賀上空からの風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3e/764a50e8a3d92745c7dc6a7434632ff7.jpg)
その他生坂村では、少年少女サッカー教室、絵手紙教室③、体育協会バドミントン部練習などが行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ac/5c2347f7d2facb269af043895934d656.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/53/f7bc88bb07631fa1fa28143b2cfec1f7.jpg)