8月の「楽しむティタイム」のつどいはお休みししているうちに あっという間に何処も秋のしつらい
天気予報では日中に最高気温31度とか メニューに「レンジで作る濃厚アイスティ」を入れたのは正解だつた
でもメインは「紅茶でお月見」

お月さんに見立てた菊「マム」にススキ・吾亦紅・リンドウときぶんは高揚 あっお盆も満月

お取り寄せの中華菓子「アヒルの塩玉いり蓮餡の月餅」小ぶりながら濃厚でしっとり 限定販売にわくわく

メンバーもいろいろ秋のフーズを持ち寄っての60日ぶりのつどい
大窪寺付近で採った初栗 自宅で収穫したムカゴ 珍しいマタタビの砂糖漬け 小さな秋がいっぱい
今日のお茶は 静岡・森内さんが作った「日本茶葉で作ったウーロン茶」


23日から高松三越で始まる「英国展」東京での前評判を聞いているせいかおしゃべりも楽しい
天気予報では日中に最高気温31度とか メニューに「レンジで作る濃厚アイスティ」を入れたのは正解だつた
でもメインは「紅茶でお月見」

お月さんに見立てた菊「マム」にススキ・吾亦紅・リンドウときぶんは高揚 あっお盆も満月

お取り寄せの中華菓子「アヒルの塩玉いり蓮餡の月餅」小ぶりながら濃厚でしっとり 限定販売にわくわく

メンバーもいろいろ秋のフーズを持ち寄っての60日ぶりのつどい
大窪寺付近で採った初栗 自宅で収穫したムカゴ 珍しいマタタビの砂糖漬け 小さな秋がいっぱい
今日のお茶は 静岡・森内さんが作った「日本茶葉で作ったウーロン茶」


23日から高松三越で始まる「英国展」東京での前評判を聞いているせいかおしゃべりも楽しい