元旦,二日と暖かい日となりましたが,
4日,5日は打って変わって冷たい風の
とても寒い日となった今年の正月です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/90/41e1e29c2522455be6a18da82910c77d.jpg)
城山公園の山陰の水溜り池,
夏はとんぼがよくきて,
ヤブヤンマの産卵も見られた小さな池です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b9/c89f8f7c61fbab7e6c94c28ebd234cb7.jpg)
4日の日の午前中,その池に1cmほどの氷が見られました。
このあたりで,こんなに厚い氷は珍しく,
池の周りには霜柱もたくさんできています。
中学生らしき子供が珍しそうに霜柱を踏み,
池の氷で遊んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/03/4dd58e635d6359aa686fc6312d731f4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d4/2b216469c3493a2c25374e1876ee78ea.jpg)
城山公園の南側の日当たりのよい場所にある噴水池,
こちらには氷はなく,噴水に虹ができていました。
わずか300mほどの距離ですが,
山の南側と北側では温度がずいぶん違うようです。
4日,5日は打って変わって冷たい風の
とても寒い日となった今年の正月です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/90/41e1e29c2522455be6a18da82910c77d.jpg)
城山公園の山陰の水溜り池,
夏はとんぼがよくきて,
ヤブヤンマの産卵も見られた小さな池です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b9/c89f8f7c61fbab7e6c94c28ebd234cb7.jpg)
4日の日の午前中,その池に1cmほどの氷が見られました。
このあたりで,こんなに厚い氷は珍しく,
池の周りには霜柱もたくさんできています。
中学生らしき子供が珍しそうに霜柱を踏み,
池の氷で遊んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/03/4dd58e635d6359aa686fc6312d731f4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d4/2b216469c3493a2c25374e1876ee78ea.jpg)
城山公園の南側の日当たりのよい場所にある噴水池,
こちらには氷はなく,噴水に虹ができていました。
わずか300mほどの距離ですが,
山の南側と北側では温度がずいぶん違うようです。