桜が見頃の頃、
林間の散歩道にキランソウとジュウニヒトエが咲き始めていました(4/3)。
シソ科キランソウ。
林縁や道ばたの隙間など、
少し日当たりの悪い場所に見られる多年草です。
春、ロゼット状につけた葉を地を這うように広げ、
紫色の唇形の小さな花をたくさん咲かせます。
ジゴクノカマノフタ、
植物名にしては、かわった、おもしろい別名を持ちます。
ジュウニヒトエの花も見つけました(4/3)。
これも、林の木陰などに生えるシソ科の多年草です。
咲きはじめのジュウニヒトエ、
まだ草丈が低いのですが
やがて花がタワーのように立ち上がります。
花色は白っぽい紫色です。
花色、葉色、草の形状は違いますが
花、葉の形はキランソウにそっくりです。
両者ともシソ科キランソウ属、近縁関係であり、
両者間に自然雑種、ジュウニキランソウが発生します。
両者の中間的な色、形状を有しています。
もう一つジュウニヒトエを追加。
アカネスミレとドングリの中で花がタワー状に立ち上がってきました(4/8)。
林間の散歩道にキランソウとジュウニヒトエが咲き始めていました(4/3)。
シソ科キランソウ。
林縁や道ばたの隙間など、
少し日当たりの悪い場所に見られる多年草です。
春、ロゼット状につけた葉を地を這うように広げ、
紫色の唇形の小さな花をたくさん咲かせます。
ジゴクノカマノフタ、
植物名にしては、かわった、おもしろい別名を持ちます。
ジュウニヒトエの花も見つけました(4/3)。
これも、林の木陰などに生えるシソ科の多年草です。
咲きはじめのジュウニヒトエ、
まだ草丈が低いのですが
やがて花がタワーのように立ち上がります。
花色は白っぽい紫色です。
花色、葉色、草の形状は違いますが
花、葉の形はキランソウにそっくりです。
両者ともシソ科キランソウ属、近縁関係であり、
両者間に自然雑種、ジュウニキランソウが発生します。
両者の中間的な色、形状を有しています。
もう一つジュウニヒトエを追加。
アカネスミレとドングリの中で花がタワー状に立ち上がってきました(4/8)。