コロナ禍で酒に弱くなったよっぱらい親父。古希を過ぎ、腰痛に悩みながら今は家庭菜園に精を出す。慰めは3匹の猫。
よっぱらい親父の独り言
カレンダー
2024年2月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
Weblog(541) |
最新の投稿
ミズナの花が満開になった |
ジャガイモの種を植え付けた |
寒風のなか |
節分の豆まき |
イチゴの白い花 |
2025謹賀新年 |
最近の変な話 |
ラディッシュの収穫、3回目 |
今年も大根のビール漬けを作る |
久しぶりの畑仕事 |
最新のコメント
よっぱらい親父/乾燥芋づくりをした |
はな/乾燥芋づくりをした |
はな/乾燥芋づくりをした |
はな/雑草だって名前はある |
はな/もう暦の上では冬 |
よっぱらい親父/何の花? |
はな/何の花? |
よっぱらい親父/東京散歩~柳嶋妙見様と亀戸香取神社など |
はな/東京散歩~柳嶋妙見様と亀戸香取神社など |
よっしー/尿道狭窄・・その後 |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
yopparaioyaji | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
定年退職して16年目となる。我が家にはタヌキが住みついており、その子どもたちは3人。それぞれが配偶者に恵まれ独立している。孫6人。猫3匹。腰痛に苦しみながら家庭菜園を楽しんでいる。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
糖尿病の猫、クリの通院日

今日は、猫のクリの通院日だった。
病気を発症したのは、2020年の5月。
元気がなくなり食欲もない。
急激にやせ細り、背骨がくっきり見えてきた。
この時はまだ7歳、まだ若い。
獣医の診断では糖尿病とのこと。
約1か月、毎日3回通院して栄養補給とインスリンの注射を施す。
クリ自ら餌を食べ始めると、通院は週2回になり、週1回になる。
インスリンの注射も自宅で行うようになり、半年後には月2回。
発症して4年目となり、クリの体重は回復し元気になっている。
途中、耳の病気などもあったが、他の2匹の猫とも仲が良い。
今は、毎日2回インスリンを注射し、50日ごとの通院になっている。
猫も家族。よく懐くいているし、飼い主も癒されている。
これからも長生きであってほしい。
問題は医療費だ。今までのトータルで軽自動車が買える。
先月、税金還付のため確定申告をした。
猫の医療費は申告できないという。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )