2020/04/24
毎日コロナのニュース。
なごんだり、楽しくなるニュースは少なくて、岡江久美子さんの訃報は少なからずショックでした。
入院していることさえ知らなかったのですから。
志村けんさんの時もびっくりしましたが、63歳とまだお若いし、女性なので自分の身にも起こりうるかもしれないという感じを受けました。
ニュースで、お骨になった箱を持って家に入る大和田獏さんの映像。会いに行くこともできず、別れの言葉もかわせず、そんなお別れになるとは入院の頃には想像だにしなかったことでしょう。本当にお気の毒です。
心よりお悔やみ申し上げます。
さて、日課のウォーキングは続けています。マンションでは階下に配慮して家の中でドタバタできないので、ちょこっとストレッチやスクワットをしてもやはり運動不足は否めない。
桜のきれいだった公園に行ってみました。人のいなさそうな場所を選んでいくのです。
すっかり新緑になっていました。
3月末には、桜が満開でした。
3週間たつとすっかり変わってしまうのね。
今日も空の青さがきれいで、それだけが心を癒してくれる。
もう少し歩きます。
もうツツジの季節になってきた。
藤の花も、そろそろ見頃。
花が垂れてくれば見ごたえありそうですが、花が枝で止められているような藤棚です。
こんなふうに花を眺め、ひとけのない街で深呼吸をして、まだ息苦しくないから肺は大丈夫だと思う日々。