2025/01/14
スーパー主婦・井田典子さんの
You Tubeをときどき見ますが
You Tubeをときどき見ますが
明晰な収納術には感心します。
それに比べて私はなんと整理が
ヘタだろうと…。
我が家も一見したところでは
それほど物に溢れたり
乱雑に散らかっているほうでは
ないと思いますが。
でも、モノをきちんと用途別にわけて
整理するということができていません。
モノの置き場所がきちんと
決まっていないのです。
例えば楽譜。
耳コピが得意でないために
何を弾くにしても楽譜が必要。
いろいろな楽譜を集めるのが好きで
雑多に集まった楽譜が多数。
でも厚みのある曲集ならいざ知らず
1曲だけの楽譜はどこにしまったのか
わからなくなって
いつも探すことになるのです。
あの引出しだったか
あの棚だったのか
あのファイルだったか…
時間ばかりかかって困るので
同じ曲を2部、3部とコピーを取って
おくこともあります。
用途別、テーマ別の曲のノートも
作ってありますが
その中に何の曲が入っているかというのが
見出しを作っていないので
すぐにはわからないのですよね。
クリアファイルに1曲づついれて
曲名の見出しをつけておこうと
思い立ちました。
やれやれ😥
弾くかどうかわからない曲も
取りあえずいつか弾くだろうと
取ってあります。
取りあえずいつか弾くだろうと
取ってあります。
楽譜を捨てるってなかなか
できないことですよね。
分類に疲れてしまったけれど
一通りの手持ちの楽譜すべてに
目を通して、ネームラベルをつけて
少しは頭の整理もできたみたい。
これから新しい楽譜が増えるときは
必ず、置き場所を決めて
使った後は、元の場所にしまうことを
実行しなくては。