3年ぶりのHBC歩くスキー大会⛷
札幌ドームの屋根にも雪が積もった快晴の朝
2021.2.10大滝のXC競技場で亡くなったSakag師匠
…天国でも自遊人かな
…
坂口一弘さんが愛用していたXCの板⛷今も大切に使っていますよ~
ワックス作業難しいです
教えてください…雪質と適合せず本日快走できませんでした…すいません
3年ぶりのHBC大会は、快晴無風…白旗山競技場
小屋での
健康診断・体温検査…面倒
盛りだくさんだった参加賞は少な目
心温まるシチューとホットミルク
楽しみの抽選会はコロナ禍なのか
物価値上げ対策なのか
一切なし
今回は、感染対策のため午前と午後の2部制で開催された
午前の部は初心者対象の5㎞コース、午後の部は中級者以上対象の10㎞コースで行われた。
小生は
午後から仕事があり
5㎞へ
。毎朝毎晩土日祝日有給含め黙々と練習
している暇な
N氏は午後の部10kmへ
…
HBCのラジオ中継📻ではプレゼント付きクイズもあったようだ…
白銀の中で心地よい汗を流した
小生Time🕶=5km25分40秒。N氏Time
=10km51分15秒…これまでで一番早いN氏
やば…
夜
…24条の朱蔵
で合流しお疲れさん会&反省会&2月の各種XC大会打ち合わせ。
今月のおススメ~
時間飲み食べ放題3,300円
N氏
が登場し
呑むのは半年ぶりかも…山も一緒に登っとらんな~
←N氏
はアルカイダか
・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます