第47回道民&札幌市民歩くスキー大会⛷xc
11kmフリーに
N氏と参加⛷
コロナ禍などで参加人数は例年に比べ半分以下
閑散としていてのびのびと快走できそう
一昨日51歳
となった小生だが、亡き坂口一弘師匠の形見分けXC板⛷を使いこなせるかな
フリーに転向し毎日練習している
N氏
は1時間で滑り切れるか
いざ勝負早朝コースを圧雪
したようだが、その後の
降雪と暖かさで雪質重し
進まず
3kmぐらいまで
N氏がついてくる
その差約25秒…う早い
5kmから起伏が続くとだんだんと離れていく
N氏…
太りすぎか
呑み疲れか
11km
59分36秒でゴール
ノルディックスキー複合クロスカントリーでゴール後に倒れる渡部暁斗選手みたいに…バタッ
なんとか
1時間切れたのは嬉しいが、ワックス技術と練習によっては、もう少し早く走れそうなので次回は頑張りたい
N氏は10km付近
スピードスケートの高木菜那選手のように内側に入れず
転倒していたようだ
それでも小生ゴール後
約5分後にゴール
フリーに転向してからわずか2ヶ月で見事な走行でした
ラーメン・中華の店 こばりんで
ラーメンを食べながら…
ロコ・ソラーレ
女子日本カーリング・史上初銀メダルの快挙
2大会連続の
メダル獲得おめでとうございます
スイス選の藤沢五月選手のラストロック最高に格好良かったです
北京冬季五輪では、冬季大会の最多更新18個のメダルを獲得
見事
17日間の熱戦が幕を閉じた
2030年札幌で冬季五輪
を観たいものである
若ければ2026新種目・山岳スキー
に出場したかったな・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます