ブログ予約設定が不具合・・・いつものことながら適当・・・タイムリーではない
レベルの低いブログなのでご了承を
年に数回ののろまな亀さんサービス
白銀温泉
へ
「青い池」・・・美瑛川の河川改修工事で一部堰き止められ偶発的にできた人造池だ
平成18年頃までは工事のため立ち入り禁止区域
であり、沢好きや登山者など知る人ぞ知る存在だったのに・・・数年前に規制が解除され世界的にも注目池に
温泉成分のアルミニウムなどが含まれているので青く見える
今日は殆ど外国人ばかりだった
白金温泉郷の「白ひげの滝」ここも外国人多し
「十勝岳火山砂防情報センター」15年ぶりだろうか・・・興味があるので小生のみ見学。少し展示内容が変わっていたような。十勝岳の過去の噴火の様子などを映像で見られる。白ひげの滝から286段の階段を上ったらある。白金温泉より住民&観光客等が避難するシェルター階段式階段だ。面倒くさい方は
でもいける
見慣れている渡島駒ヶ岳・・・噴火の前兆はないようだが、いつまでも静穏が続いてほしい
砂原方面からの駒ヶ岳
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます