ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
山歩人・吉克の山楽日記
北海道の“山”を中心にオールシーズン山歩(散歩)・・・単独登山多し、山をテーマに限定(時々脱線♪)した気まぐれ日記です‼
美瑛富士携帯トイレブース冬囲い外し&回収ボックス整備・・・三又山▲三等
2022年06月27日
|
🚾山のトイレを考える
2022
美瑛富士避難小屋🚾携帯トイレブース冬囲い外し
美瑛富士避難小屋💩携帯トイレブースの冬囲い外し作業
に参加
参加者は環境省4人&美瑛山岳会2人&山のトイレを考える会3人の9人。
孤高を持する小生
としては協調性がないので先に飛ばす
ソロソロと静かに…
ナキウサギ
見っけ~
ラブラブだね
夏毛は
赤褐色
、
冬毛
は
灰褐色
から
暗褐色
に
まだ冬毛半分混じっている🐰
雪渓と大雪山。避難小屋までで唯一好きな場所
6月下旬の登山道に咲く花一部編
マイヅルソウ
ミツバオウレン
ノビネチドリ
ショウジョウバカマ
ゴゼンタチバナ
エンレイソウ
エゾムラサキツツジ
エゾノツガザクラ
稜線上の
チングルマ
・・・これから百花繚乱の時季となる
ブース整備編
ブースの冬囲いはボロボロになって半分ほど落ち、塗料が剥がれ白くなっていた箇所も
自然の猛威
を改めて実感
アンカー支線3本も何故か外れている。
みんなで修理~
内装も整備
これから
Teji姉
は毎月清掃に来るようだ
アフター
携帯トイレブース
これから北海道の山岳8団体が交代で
点検パトロール
と
清掃
を9月末まで実施する予定。越冬に向けた頑丈な冬囲いの方法に課題が残る
周辺の清掃活動編
💩
汚物&ゴミ拾い
ゴミはない
テッシュがあちこちに
携帯トイレを使用し
💩
使用済みのペーパー
は必ず持ち帰りましょう
登山道整備編
ナイフマン・ぽっさん
倒木処理
枝払い
小枝払い
登山道に散らばっている枝や石を避けたり
ごみ拾いも立派な登山道整備です
ご協力を
回収ボックス整備編
十勝岳の
望岳台
と
白金温泉
にある携帯トイレ回収ボックスには
誤操作防止カウンター
の取り付け
と利便性のある
カラビナ施錠
に交換
働かせるな~
周囲の草刈りも
さらに使いやすくなるかと
望岳台
の回収BOX🚽
白金温泉
の回収BOX🚽
十勝岳温泉口
にある回収BOX🚽
カミホロ荘&凌雲閣&白銀荘
に
2022トイレマップを配備
次いくよ~
三又山編▲
前日徘徊した
三又山
白金模範牧場
付近から
整備されていて藪漕ぎせずに三角点▲登頂
三等三角点「点名:三又山」
690.1m
十勝連峰ずら~っと
孤高の人
…消えゆく
街灯の残骸あちこちに
今回、
温泉
ゲストハウス・美瑛白金の湯
に泊まったが営業意欲がないというか…従業員のやる気のなさというか…
とにかく
天候にも恵まれ目的が達成できた
皆様お疲れ様でした
皿洗いさせられる小生
teji姉
男孫
誕生
仲俣局長と
また来るよ
・・・
#美瑛富士避難小屋携帯トイレブース冬囲い外し
#携帯トイレ回収ボックス
#三又山
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
«
マンションの理事長になって...
|
トップ
|
🌺Garden-Festa-Hokkaido2022...
»
このブログの人気記事
無事を祈る・・・非情の山⛰K2西壁登攀 中島健郎さ...
体調(隊長)不良 二〇三高地 争奪戦 汐首山
カンチェンジュンガ・・・グレートヒマラヤ撮影日誌
白馬三山巡り視界散々・・・坂の上の雲
山で遺体を見つけた・・・
最新の画像
[
もっと見る
]
RX‐78‐2 VS GQuuuuuuX・・・2025 Sapporo Snow Festival
5時間前
RX‐78‐2 VS GQuuuuuuX・・・2025 Sapporo Snow Festival
5時間前
RX‐78‐2 VS GQuuuuuuX・・・2025 Sapporo Snow Festival
5時間前
RX‐78‐2 VS GQuuuuuuX・・・2025 Sapporo Snow Festival
5時間前
RX‐78‐2 VS GQuuuuuuX・・・2025 Sapporo Snow Festival
5時間前
RX‐78‐2 VS GQuuuuuuX・・・2025 Sapporo Snow Festival
5時間前
RX‐78‐2 VS GQuuuuuuX・・・2025 Sapporo Snow Festival
5時間前
RX‐78‐2 VS GQuuuuuuX・・・2025 Sapporo Snow Festival
5時間前
RX‐78‐2 VS GQuuuuuuX・・・2025 Sapporo Snow Festival
5時間前
RX‐78‐2 VS GQuuuuuuX・・・2025 Sapporo Snow Festival
5時間前
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
🚾山のトイレを考える
」カテゴリの最新記事
日本自然保護大賞〝選考委員特別賞〟受賞・・・山のトイレを考える会💩
2024美瑛富士避難小屋🚾携帯トイレブース冬囲い🍁
2024美瑛富士避難小屋🚾携帯トイレブース冬囲い外し&点検パトロール・・・望岳台...
プロジェクトX〜冬囲いに挑む挑戦者たち〜美瑛富士携帯トイレブース冬囲い外し
NPOかむい濱田代表を招き・・・山のトイレを考えるフォーラム~山のトイレに取り組む人たち...
【宣伝】第24回💩山のトイレフォーラム 💩開催のご案内!
2022美瑛富士避難小屋🚾携帯トイレブース冬囲い🍁
美瑛富士携帯トイレブース冬囲い外し&回収ボックス整備・・・三又山▲三等
第23回 山のトイレを考えるフォーラム 開催のご案内!
旅の恥はかき捨て VS 立つ鳥跡を濁さず・・・ゴミの便槽
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
マンションの理事長になって...
🌺Garden-Festa-Hokkaido2022...
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
北海道の町村をこよなく愛す🏔登山愛好家(山バカ1993年~)…浜省&広島カープ&ガンダム&鬼滅&森高&居酒屋徘徊、野球-アニメ鑑賞などFAN FUN FAN♪…稚拙blogは2014年1月から開始!
今日のひとこと
テーマ:辛いけど好きな食べ物は?
塩辛
カテゴリー
🗻山日記
(358)
BC⛷スキー&冬山
(203)
XC⛷スキー
(50)
🗻道外山日記
(131)
🚾山のトイレを考える
(25)
道内ふるさと100名山
(8)
山のお酒🍶
(65)
屋久島の旅
(3)
🚴サイクリング
(2)
江戸都心100名山散歩
(3)
🗻山の本📖
(14)
🗻山の会
(23)
🗻山の映画
(23)
🗻山の勉強
(103)
✈空から山をみてみよう
(6)
その他
(174)
山で遺体を見つけた・・・
(3)
🗻山のテレビ
(34)
道南五大霊場
(3)
単身赴任日記
(137)
🗻山の道具
(6)
広島カープ⚾と浜省🕶
(69)
健啖彷徨記🍶
(29)
東北復興登拝旅
(27)
ガンダム
(13)
🗻山の菓子
(2)
🏢マンション管理組合編
(7)
Other live concerts♫
(14)
🎨Anime
(15)
四国八十八ヶ所巡拝&漫歩
(2)
ブックマーク
山のトイレを考える会
道内の山のトイレ問題解決に向けた啓発活動を行う会!現在運営委員である💩
YOSHIOの北海道山情報
平成9年からお世話になっている…道内の山情報が満載…上記山ト会の大先輩!
楽しい山登りのホームページ
平成10年からお世話になっている…イラスト入りの道内山行記録…花や鳥図鑑は詳しい!
北海道の山岳ニュース
登山道の情報や登山届あり…令和2年に一部終了。
最新コメント
okazu1205/
2025 HBCラジオハウス歩くスキー大会⛷・・・少雪&快走&感謝!
吉克→okazu1205さんへ/
2025 HBCラジオハウス歩くスキー大会⛷・・・少雪&快走&感謝!
okazu1205/
2025 HBCラジオハウス歩くスキー大会⛷・・・少雪&快走&感謝!
吉克→totoro23&ケメコ さんへ/
無事を祈る・・・非情の山⛰K2西壁登攀 中島健郎さん&平出和也さん
totoro23&ケメコ/
無事を祈る・・・非情の山⛰K2西壁登攀 中島健郎さん&平出和也さん
吉克→西条さんへ/
さようなら🚌空沼線!王道の縦走路復活!…空沼岳~札幌岳🏃♂️
西 條 寧/
さようなら🚌空沼線!王道の縦走路復活!…空沼岳~札幌岳🏃♂️
吉克→Amigoさん/
さようなら🚌空沼線!王道の縦走路復活!…空沼岳~札幌岳🏃♂️
Amigo/
さようなら🚌空沼線!王道の縦走路復活!…空沼岳~札幌岳🏃♂️
吉克→Ukさんへ/
🐻三毛別ヒグマ事件 VS オソ18ヒグマ事件🐻
アクセス状況
アクセス
閲覧
854
PV
訪問者
534
IP
トータル
閲覧
2,364,120
PV
訪問者
1,136,135
IP
ランキング
日別
1,097
位
週別
1,449
位
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
RX‐78‐2 VS GQuuuuuuX・・・2025 Sapporo Snow Festival
⛷Sapporo International Ski Marathon!第45回札幌国際スキーマラソン大会
第壱弾🏰城巡り編!・・・📿四国八十八ヶ所霊場👣歩きお遍路&周囲漫歩👣
2025 HBCラジオハウス歩くスキー大会⛷・・・少雪&快走&感謝!
日本自然保護大賞〝選考委員特別賞〟受賞・・・山のトイレを考える会💩
健啖彷徨記~29・北海道初上陸!二店舗~末廣ラーメン本舗🍜&ドイツ料理店シュマッツ🥨
2025🐍尻岸馬内山 しりきしまないやま BC⛷
♬AIMYON TOUR 2024‐25 “ドルフィン・アパート"🐬2025北海道からスタート!
📿四国八十八ヶ所霊場👣歩きお遍路&周囲漫歩・・・第壱弾はじまり
🐉年内ラストBC・・・沢登山⛷
>> もっと見る
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます