山歩人・吉克の山楽日記

北海道の“山”を中心にオールシーズン山歩(散歩)・・・単独登山多し、山をテーマに限定(時々脱線♪)した気まぐれ日記です‼

THE LAST SHOOTING!三回目・三コース・三頭山・・・N氏消える

2020年09月15日 | 🗻山日記
三頭山 ※yoshi棒忘れる眼下は幌加内町
天塩山地第2の高峰山スキーも楽しい幌加内町の三頭山(さんとうざん)である。雨煙別コースは車で5合目までいける楽ちんコース(運転大変)だが、やはり政和温泉の歴史のある政和コースからが、この山の醍醐味といえる。積雪期に政和林道からBCを楽しんだので三コース制覇である。三頭山ラストシューティング政和のコースは所々荒れているなあ~道はしっかりしているすれ違い者に山のトイレマップ配布水場うまい5合目の車に何故か苛立ちこの山の嫌いなところは、5合目に、広い駐車場があるとことだ1合目から山頂までキレイに全標識撮影赤・白・黄・・・秋色づく季節5合目の三等三角点「一線沢」590mを探し、後からN氏を小走りに追いかけていったが山頂にいない道迷いヒグマ滑落・・・一体どこに・・・暖をとりながら35分後に現れた反射板か5合目の丸山・三角道分岐で抜かしてしまったようだ三度目の頂上絶景が広がる遠くにピッシリ山もヒルクライム前だったが久し振りの三頭山いいわ
旧JR深名線第3雨竜川旧深名線で唯一残る鉄。ポンコタン鉄の愛称で地元に親しまれる。1995年の廃線後に幌加内町やJRが解体方針を示したが、2003年に住民らが保存を訴えて解体は中止。2009年に土木学会の遺産認定を受けている。階段には昔の境界標を利用している北海道も見つけ紅葉時や残雪期が一番いい・・・あじよし食堂でTHE LAST SHOOTING蕎麦は湯で方が悪いかも・・・レースの前に呑みすぎ・・・無事に元気な赤ちゃんを産んでくださいね吉野屋の女将さん・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HIGASHIYMA500!和寒東山駆け... | トップ | 酒蔵の街・大崎市五名山五銘... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

🗻山日記」カテゴリの最新記事