山歩人・吉克の山楽日記

北海道の“山”を中心にオールシーズン山歩(散歩)・・・単独登山多し、山をテーマに限定(時々脱線♪)した気まぐれ日記です‼

鬼嫁現る・・・厳しい会計監査

2016年06月05日 | 単身赴任日記

こっちに来て「毎晩飲み会等で深夜帰り・・・」「金なーい」「食いもんなーいなどとわがままなことばかり言っていた小生のろまな亀が心配し五稜郭駅に突然現れた~部屋の掃除もしておらず、とても泊まらせる状態でないので、知人に頼んで鹿部ロイヤルホテルに泊まらせる安くしてくれてありがとうご機嫌を取るが、娘仕送りに住宅ローン等で大変な我が家、小遣いはさらに減額に北斗百烈拳「おまえはもう死んでいる新函館北斗駅でのろまな亀一言

さあ、今日は木古内町の某宅で約20名参加の牡蠣、鮑、和牛、ホッキ、エビなど道南贅沢三昧バーベキューです飲んで食べてストレス発散だ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和君無事保護Ⅱ・・・7日間ビパーク

2016年06月04日 | 単身赴任日記

6/3七飯町の山中で行方不明になり鹿部町の自衛隊駒ケ岳演習場の施設で保護された大和(7)の退院が6日となった良かった良かったそれにしても、この事件で、海外でも七飯町や鹿部町が有名になってしまった アメリカCNN、イギリスBBC、ハフポストUS版、中国、台湾など 一番感動したのは、山岳遭難の基本がしっかり身に付いている大和・・・現代っ子は草食系男子ばかりと思っていたが・・・

やはり無事でいたのは、自衛隊のマット(演習場施設)をツェルト代わりに使用 無闇に動き回らず体力を温存 飲み水の確保・・・約7日間食料なしで生き抜いた大和君小2の頃の小生の長男岩場に積雪期とアウトドア講座の日々であった・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和君無事保護Ⅰ・・・息子修学旅行で初新幹線

2016年06月03日 | 単身赴任日記

今日、鹿部町の陸上自衛隊駒ケ岳演習場内で七飯町東大沼の山林で5/28に行方不明となった北斗市浜分小2の田野岡大和(7)が無事保護されたいやーひとまずホットした。今日から美味しい酒が飲める

一時は、殺人か誰か連れ去ってかくまっていたのかなど想像してしまった自衛隊、消防、警察、自治体関係者などなど大変お疲れさまでした

報道のように大和くんが小屋で7日間一人で生き抜いていたらサバイバル少年だ

のろまな亀(鬼嫁)と鹿部町で地元人気の「大寿司」さんで。芸能人も来る店です上戸彩さんとか。ぜひ一度ご来店ください

息子が札幌から北斗経由し新幹線で本州へ毎日乗車率アップです。本日もご乗車いただきありがとうございます~

〔参考〕JR北海道のH5系に乗るための参考時刻JR東日本のE5系ダイヤ編成(※変更となる場合あり)新函館北斗(6:35 東京(11:04)はやぶさ10号東京(11:20)~ 新青森(14:43)はやぶさ17号新青森(17:44)~ 東京(21:04)はやぶさ32号東京(21:44)~ 仙台(23:47)やまびこ223号H5系+E6系仙台(6:40)~ 新函館北斗(10:07はやぶさ95新函館北斗(12:44~ 東京(17:04)はやぶさ22東京(17:20)~ 新函館北斗(21:48はやぶさ29

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする