野草散策でみつけたワンピース

散歩や旅行等イベントで見掛けた野草。彼等の生き様で気付きと戯言

夏休みも終わり秋だね…子供の頃の夏

2013-08-31 09:10:16 | 日記・エッセイ・コラム・植物
新十津川徒然 … 今と昔 No.6
 子供の頃の夏休みはどう過ごしていたかなぁ
泳ぐのは当然だが、お盆を過ぎると”もう行くな”と言われていた。当時良く出かけたのは徳富川の堰堤!今の堰堤は昔のとは全く違うとか…どうなってるのか一度見てみたいね。
 堰堤には張り付くガブソとか、色々捕った。以前掲載したかもしれないが農耕で活躍してた馬を川に乗り入れて馬体を洗ったりしてた。水で濡れピカピカの馬はとてもきれいだった、思わず”きれいだなぁと。あれは近くに荒井さんか山田さんの親爺さんだったかなぁ”馬上でニッコリ”して気持ちよさそうだった。
 川岸の草わらに良く、羊(メンヨウ)が放されていて、あまりに大きなフグリだったので石をぶつけるとか飛んでもない事もやった。しかし多少の事では全く意に介さず特大に大きな石をぶつけたら流石に座り込んでしまった。”知~らない!”(ワシの話ではないよ(笑))
 堰堤で遊ぶ時は、誰がどう準備するのか必ずたき火を起こし捉えたドジョウとかも食べた記憶がある、とても淡白で塩っけが欲しい位。木の木端に火を付けタバコの真似ごともしたりして…。
 この頃の山ブドウやコクワはどうだったかなぁ。長く東京にいると田舎の季節感が失われてわからない!成っている気がするがもう少しあとかなぁ。最初の霜が降りた頃の山ブドウが甘いと言われていたが、その頃はもう終わりの時期
この写真は今年新潟で撮ったものだが、一見山ブドウだが、それとは違うAjiro2013_0816_143204

これは、野葡萄(ノブドウ)。食べられなくはないが悪い味で無理とか、実が微妙な色合いになり園芸で楽しむ方もいる様だが、そんなに美しいとは思えない。これを酒につけ野葡萄酒にすると糖尿病とか肝臓に良いとか?漢方の植物だね。北海道にも有る様だが子供の頃の記憶にない。
山ブドウで思い出すのは、ブドウやコクワの絡んだツルを使ってターザンの様に遊んだ事。思い出すのは…あれは墓地の近くの林だったかなぁ、山ブドウ絡む木に登り、最初の枝に足をかけた途端に、その枝が折れ背中から転落。下に鋭利な木の切れ端でもあったら大けがしてたかも。暫く息ができず唸っていた記憶がある。一緒にいたのは誰だったかヒッコかなぁ。
このお盆に登ってはいけない柿木に害虫駆除で登って同じ目にあった。人生二度目の転落だわ。これだけ見事に二度も落ちれば人生の転落はないだろう(●^o^●)
良い子の皆さんは真似しちゃだめ~よ。無拘束な自由のあった爺ちゃんの子供の頃のお話だからね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする