曠然にして自適に、浮雲(はぐれ)の如く | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
遅ればせながら墓参りで新潟へ。墓参りと実家の庭木剪定、草刈を無事完了したので福島潟の鬼蓮(オニバス)を覗いてきた(8月22日)。鬼蓮の池は手入れの最中、訪問時期が 悪かったしれないが例年の様な華やかさがない。作業者に聞くと今年の状況は芳しくなく「気候のせいでしょう!」とのこと 以降は福島潟で出会ったその他のものを: |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
カレンダー
最新記事
バックナンバー
カテゴリー
- 日記・エッセイ・コラム・植物(1229)
- 旅行(9)
- グルメ(0)
ブックマーク
最新コメント
- ぶらり四季彩の旅/出会い「なんだこりゃ」…並んだ並んだ巣立ちまじかのエナガ等
- 鈴木/そろそろ名残の紅葉に
- 秀/オシドリ…雌?幼鳥かなぁ
- ぶらり四季彩の旅/ネコヤナギの涙
- 秀/熱帯の蝶 ベニモンアゲハ 遂に多摩迄?
- ヒゲ親父/台風襲来前に蓼科方面へ…初めての野生のものや、初めて出会ったメタカラコウ等
- 近所に住む者/毎年楽しみのカンヒザクラ並木とキブシの重なるシーンが
- ぶらり四季彩の旅/ゴジュウカラとヤマガラを
- ぶらり四季彩の旅/念願のルリビタキ雄に会えたのだが…
- 秀/クサガゲロウかなぁ