goo blog サービス終了のお知らせ 

大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

今日の読売新聞に日本リンホフクラブ写真展が掲載される!

2011年01月21日 | 日記
本日は2本目のブログ投稿です。本日の読売新聞に日本リンホフクラブ写真展開催の記事が掲載されました。朝から問い合わせの電話もあり「流石、新聞は影響力がある!」を実感しています。皆様是非会場にお運び下さい。

日本リンホフクラブ写真展開催。オープニングパーティも盛大に!

2011年01月21日 | 日記
いよいよ日本リンホフクラブ写真展の開幕です。初日の10時から読売新聞の写真部と社会部のダブル取材があり幸先の良い幕開けでした。その後も途切れることなく来場者が続き皆さん大判カメラでの作品に見入って「凄いな!」「やっぱり銀塩の作品は良いな!」「大判の作品ばかりで圧巻!」などめいめい感想を述べていました。18時からはオープニングパーティがあり来賓、会員合わせて70名以上の参加でスタート。清水実会長の「日本リンホフクラブは大判カメラを通して銀塩写真文化の発展と継承に尽力して行きます」との挨拶が有り一同納得。また来賓代表として社団法人日本写真文化協会の大石直臣会長の祝辞を頂き、その後、近藤辰郎さんの乾杯の挨拶。更に後援のドイツ大使館からのメッセージ紹介、生バイオリン演奏などもあり大盛り上がり。会場のあちこちでいろいろな談笑風景が見られました。因みに下の写真は左よりジョフィーコミニュケーション代表の板見浩史さん、写真ライフ編集長・水谷勝さん、大石直臣会長、私(ワイズ木戸)、写真家・大山謙一郎さん、写真家・近藤辰郎さん、写真家・吉野信さんでの記念撮影でした。内緒ですが写真業界人での「大判カメラ同好会」を発足させようとの企みがあり今回のパーティに参加の業界人の何人かがこれに賛同。ちょっとこれからの大判カメラ情勢が見逃せません。ご注目下さい。