最近の家には、2階にもあって、2つ便所があったりするのが標準仕様ですが、
子供が大きくなるにつれて、ほんと2つ作るべきだなぁ~と・・・
できれば、洗面所も2つあると良いね。
思春期の子供は鏡ばっかり見てるから。
そんな子供の成長を、最近大いに感じるはめになったのが、そのトイレのウォシュレット。
以前は、お父さん独占状態と言いますか、
地震、雷、火事、オヤジ・・・どんなにアニメ見たくても・・
ビールに枝豆、巨人のナイター中継は揺るがない!
確実に、昭和のテレビのチャンネル権はお父さんにあったの如く、
トイレのウォシュレットのセッティングは、お父さん最後の砦
少なくとも我が家では暗黙の了解があったはずなのに・・・
最近は、高3の息子が「これでもか!」というくらい、逆セッティングに直してあって、
無言の「青年の主張」を始めた。
動物的にみても、巣のリーダーはひとりで良いように、
これは「巣立ち」のサインなのだと思う。
昔は、服装の変化や、言葉遣い、家出や夜遊びなど、キチンと目に見てわかるような
「反抗期」があったが、最近は「反抗期」らしき「反抗期」を体現せずに、
バーチャルな経験だけで、大人になったような気になってるだけの子供が多いような気がします。
そんな草食系男子の小さな反抗期は、ウォシュレットのセッティングなどに現れたりするのかも
知れないと思う今日、この頃。
子供が大きくなるにつれて、ほんと2つ作るべきだなぁ~と・・・
できれば、洗面所も2つあると良いね。
思春期の子供は鏡ばっかり見てるから。
そんな子供の成長を、最近大いに感じるはめになったのが、そのトイレのウォシュレット。
以前は、お父さん独占状態と言いますか、
地震、雷、火事、オヤジ・・・どんなにアニメ見たくても・・
ビールに枝豆、巨人のナイター中継は揺るがない!
確実に、昭和のテレビのチャンネル権はお父さんにあったの如く、
トイレのウォシュレットのセッティングは、お父さん最後の砦
少なくとも我が家では暗黙の了解があったはずなのに・・・
最近は、高3の息子が「これでもか!」というくらい、逆セッティングに直してあって、
無言の「青年の主張」を始めた。
動物的にみても、巣のリーダーはひとりで良いように、
これは「巣立ち」のサインなのだと思う。
昔は、服装の変化や、言葉遣い、家出や夜遊びなど、キチンと目に見てわかるような
「反抗期」があったが、最近は「反抗期」らしき「反抗期」を体現せずに、
バーチャルな経験だけで、大人になったような気になってるだけの子供が多いような気がします。
そんな草食系男子の小さな反抗期は、ウォシュレットのセッティングなどに現れたりするのかも
知れないと思う今日、この頃。