市販のたくあんってあまいですね。それでも、どうしても食べたくなる時があります。
前回大2くらいで終わろうかと思ってたのですが、残ってる汁を全部入れちゃいました
漬け汁というんですか?最初はなんか不思議な感じがしたのですが
な~んかはまっちゃって、またつくってしまいました
今回はらっきょう漬けではなくて、たまねぎとこれまた塩卵のゆでたまご
前回も塩卵だったのですが1個だけでした
今回は2個入れて、多少モタッとさせます
たくあんのあまさがいいようです。もちろん塩は入れません
なんかクセのある味が好きなんでしょうね
まーるいものは以前からつくってありました
半分仕上がりました。半分は明日やってみます
ドアップはできません。テレビを観ながらちくちくしてました
今日、砂糖を買って来ました。他の方は便所紙の買いだめでしたね
トイレットペーパー、ティッシュペーパーなどなど
私の場合は砂糖、塩、さとう、サトウ…
グラニュー糖なんて最近全く安くならない
そこで一番安いところでポイント5倍を狙って買ってきました
(10%引きよりも安い計算となりましたので…)
数年前にもグラニュー糖を買いだめしたことがありました
ところが…
グラニュー糖の値段が間違っていたようです
通常よりも安く書かれてあったのです。私が買ったあとに、値段を直したようです
それが最近なくなり始めたので、ついついまた買ってしまいました
そんな中、通販でしか買えないと思ってた塩が買えました
紙類は普段から買ってあるので困る事はないです
私の場合はポケットティッシュで用が足りますし…
一日二杯のコーヒーに砂糖は多めです
それとケーキ、パン、料理にもいっぱい使います
だからなくてはならないものなのです
砂糖は白くてあまくて、お米も白くてあまくて、だから布もまーるくします
だって、まるって、しあわせのシンボルだと思うんです
きれいなまるにするにはむずかしいけれどね。
砂糖を見ると気分がウキウキします。