青唐辛子の三升漬け、というものは作りすぎると一生食べ続けることになります
とくに辛い青唐辛子で作ると夏以外はあまり箸がすすみません
そのままごはんにかけてもおいしいです
いかのおさしみにも合います。
暑くて食欲のない時にはとても重宝します。が…
このままだと一生なくならない。さすれば、なんとかして消費しなければ
そこである食材を買ってこようと思ったのですが、
なかなかこれ、といったものが見つかりません
そこで、一番身近にあって手軽な納豆で試してみました
ひきわりとまるを半々にして、青唐辛子の三升漬けを少し入れてみました
水分が抜けていたので、餃子のたれで少しのばしました
すぐにはいただかないで、翌日以降食べてみたいと思っております
いろいろな食材で試してみたいなと思っております
地元の納豆を食べたらやはりおいしいです
たれはいずれもついていません。丸納豆ももちろんおいしいですが、
このひきわり納豆もおいしいです
ねばりもつよいですが、豆そのものがおいしいのです
80g入りで80円で売られております
源たれもなかなか甘みがあって、納豆にかけてもよいようです
これからは納豆、これにします
これだけおいしければ普通に醤油をかけるだけでも大満足の味です
お酒が4本と缶詰が入ってて、500円
小さいころ、飲んだときはお口がボワッとするほど強く感じられました
でも今ではなぜか、水っぽい味に感じられます
ドライカレーを作りました。手前は梅酢塩です
自家製のトマトケチャップは早めに使い切りたいものですが、段々に味に深みが出てきます
初めて作ったソースも一緒に入れてみました
カレー粉も作ってみました。塩もつくりました
食材は全て包丁でみじん切り。隠し味はチョコ…
ボウルにくっついてたチョコレートもきれいに使い切ります
サラダ油の代わりに、揚げ物のカスを使って炒めたりします
人参をその揚げカスで炒めました。挽肉からも脂が出ます
台所から出たものはだいどころで使い切ります
だからごみはほとんど出ないのです
出るのはオナラとタメイキだけ…
次男が好きなので、きょうも改めて作りました
明日あじみをしてよろしければ届けます
100g50円の挽肉もちゃんと水につけて下処理。
安心の食材へと変化させます。安心の調味料で作って、
よけいにおいしく感じられたドライカレーでした
2009年の8月に仕込んだピーマンの醤油漬け
間違えてそのまんまピーマンを漬け込んでしまったのです
火を通すはずが…ずっと常温でしたがいつからか冷蔵庫に移動
ピーマンがなかったのでドライカレーにくわえてみました
つけこんだしょうゆを別の容器に入れ替えました
オリーブオイルが入ってた容器かな?
容器もお値段の中に含まれているので、これも活用します
さて、どんな食材にあうでしょうか
勝手に調味料ができてしまいましたね
きょうは少しばかり忙しかったので、きょうはこれにて失礼!
季節の変わり目は心身ともに不安定になります
細かいことを気にしてしまいます。
雪も降らなくなって、外出も買い物も楽になりました
けれど、体はまだまだ寒い、といっています
だからこそ、食事は遅くなってもちゃんと食べなければなりませんね
遅くなりそうなときは、間食を先に食べてそのあと、遅めの昼食を
食べることがあってもよいと思います
昼食抜き、あるいは朝食抜きはいけませんよ
「ハヤグ ママ ケヘ」 (早くご飯食べなさいよ。)