♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

南区:仁保尋常高等小学校跡

2011年09月11日 18時40分14秒 | 雑関連
2004年広島市南区仁保1丁目(むかしは渕崎と云っていたそうです)この辺りに仁保尋常高等小学校があったと教えていただき、
電柱に掛けてあったその説明板だけを撮影し頁を編集していました。
以後何度かこの前を歩いていましたが、
今年交流ウォーク下見の時に、説明板周りの情景(学校の残り香は何もありませんが)を撮影しましたので画像を追加しました。

仁保尋常高等小学校跡

広島ぶらり散歩「古墳遺跡遺構など」編
コメント (2)

番外:JR和木駅

2011年09月11日 09時29分09秒 | 何処へ行っても
今回大竹市ぶらり散歩の目的でもあった、
広島新四国八十八ヶ所霊場の3番光妙院、4番薬師寺を巡礼するのに地図を見ていたのです、JR大竹駅から行って又引返す順路では面白くないので、
お隣の県・山口に位置するこのJR和木駅から行くと少しばかり近いかなとおもったのです。

昔、仕事の関係で和木町に来た時は、山陽本線に駅はなかったと思ったのです、
このJR和木駅は2008年に開業した新しい駅で、
駅、交流プラザを紹介した和木町企画総務課発行のパンフレットが駅にありましたのでの和木駅などの資料はそれを参考にし頁を編集しました。

JR和木駅

何処に行ってもぶらり散歩「山口ぶらり散歩」編

9月10日曇り


コメント