今回広島修道大学を訪ねた主目的は、平和祈念碑関連碑として学内に建立されているというアリヨス・イエルチチ作「アポカリプス」をみて撮影し編集することでしたが、
この「吉田拓郎歌碑」をみることも主目的でした。
2008年8月2日の除幕式に吉田拓郎が出席していた事を報道で見聞きしていたからでもあったからでした。
2011年になりましたが、広島修道大学「ハーモニーロード」を通り、第1駐車場に入る処のこの学園一等地に建立されている、この歌碑を撮影しました。
報道でみていた歌碑でしたが、少しばかり文学碑をみてきているわたしですが、
(実物をこの目でみて)今までの文学碑の概念を打ち破る斬新でおしゃれな歌碑であることを実感しました。
(今日までそして明日から)吉田拓郎歌碑
(引越し中の)広島ぶらり散歩「文学碑など」編
この「吉田拓郎歌碑」をみることも主目的でした。
2008年8月2日の除幕式に吉田拓郎が出席していた事を報道で見聞きしていたからでもあったからでした。
2011年になりましたが、広島修道大学「ハーモニーロード」を通り、第1駐車場に入る処のこの学園一等地に建立されている、この歌碑を撮影しました。
報道でみていた歌碑でしたが、少しばかり文学碑をみてきているわたしですが、
(実物をこの目でみて)今までの文学碑の概念を打ち破る斬新でおしゃれな歌碑であることを実感しました。
(今日までそして明日から)吉田拓郎歌碑
(引越し中の)広島ぶらり散歩「文学碑など」編
9月24日、晴れ。