goo blog サービス終了のお知らせ 

♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

中区:岡本太郎作「若い夢」

2011年12月19日 18時28分07秒 | 野外彫刻等
いまどきの美術展は何を守ろうとしているのか撮影禁止が多いのですが、この岡本太郎生誕100年企画展は、現在広島パルコで(26日まで)開催されており、展示作品は撮影『可』だったので、取り上げようと思ったのです。
期間を過ぎたら東京都港区南青山の岡本太郎記念館に(わざわざ)行かなくては見れないのでしょうが、期間中は撮影しようと思った方は誰もが撮影している作品でしょうから、広島ぶらり散歩「野外彫刻など」編で紹介しました。
この「若い夢」の説明文を読めば、
東京都府中市多磨町の多磨霊園に葬られている岡本太郎の墓標がこの作品と同じという事を知りました。

岡本太郎作:若い夢

広島ぶらり散歩「野外彫刻など」編
コメント (2)

呉市:桂浜神社

2011年12月19日 09時44分23秒 | 神社寺院等
桂浜といえば、高知市の桂浜が全国区でしょうね。
(広島県民であるわたしは)ここ旧安芸郡倉橋町の桂浜より先に、高知市の桂浜に行ったのです。
倉橋歴史民俗資料館を見学した後、倉橋温泉館で昼食を摂った後、「日本の白砂青松100選」「日本の渚・百選」に選ばれているという桂浜に建立されている石碑などをみながらを散策し、
東側に位置するこの桂濱神社を(わたしははじめて)参拝しました。

桂浜神社

広島ぶらり散歩「呉市」編

12月19日(広島市安芸区のわが家付近)天候 :晴れ


コメント