広島市西区井口明神の新道記念碑(千家尊福歌碑)を、
2007年7月交流ウォークのとき教えていただきましたがなかなか編集が進まなかったのです。
わたしはこの碑が建立されているすぐ北を通る国道2号線とのつながりがいまいちわからなかったのですが、10月交流ウォークのとき地御前神社根際に建立の「地平天成」の建立経緯を廿日市地区のボランティアガイドU氏に伺い少しばかりわかってきました。
2010年横断歩道の上から撮影しました。また、碑の根際に説明板が設置されていましたので撮影しましたので、頁を再編集しました。
(井口国道根際)新道記念碑
広島ぶらり散歩「道標など」編
2007年7月交流ウォークのとき教えていただきましたがなかなか編集が進まなかったのです。
わたしはこの碑が建立されているすぐ北を通る国道2号線とのつながりがいまいちわからなかったのですが、10月交流ウォークのとき地御前神社根際に建立の「地平天成」の建立経緯を廿日市地区のボランティアガイドU氏に伺い少しばかりわかってきました。
2010年横断歩道の上から撮影しました。また、碑の根際に説明板が設置されていましたので撮影しましたので、頁を再編集しました。
(井口国道根際)新道記念碑
広島ぶらり散歩「道標など」編
4月8日(安芸区のわが家付近)天候 :晴れ