4月7日(土)、4月8日(日)の二日間連続で、宮島に行きました。
広島電鉄という私企業の宣伝になるのでしょうが、お許し願っての記事です。
とてもお得な切符(カード)を発売しているのです。
2日連続で利用する(といっても1日でも当然可でロープウェーに往復乗るのであればお得なのです)、
広島市内広電電車を何度も自由に利用でき、宮島線も何度も自由に利用でき、宮島に渡る(松大汽船の)連絡船も何度も自由に利用でき、弥山に登るロープウェーも何度も自由に利用できるカードなのです。
2,000円/1枚なのです。
広電広島駅~広電宮島駅まで:片道@270円です。
(所要時間は確実ではありませんが1時間15分くらいはかかり1時間30分はみていたらと思います)
宮島口~宮島の連絡船:片道@170円です。
宮島ロープウェー:片道@1,000円(往復:@1,800円)
*JRで広島駅から宮島口まで片道@400円ですが、
(所要時間は26分前後、駅から連絡船まで徒歩でゆっくり≒10分)ですので急げばJR利用がお勧めです。
たとえ、JRを利用しようとも、弥山まで上る(ロープウェーを)利用すれば、断然このカードがお勧めです。

4月7日利用した時乗った松大汽船の「連絡船宮島」です。
今日朝の記事はこの連絡船の中での話です。
白髭の親父をダディーと呼び止め、詰めた席に座った若者親子は豪州人であっても親子のほほえましさを(わたしは)感じました。英語はしゃべれませんでしたが、喋れればと思ったものでしたから・・・
頁の更新をしようと思っている宮島連絡船
広島ぶらり散歩「安芸の宮島」編
広島電鉄という私企業の宣伝になるのでしょうが、お許し願っての記事です。
とてもお得な切符(カード)を発売しているのです。
2日連続で利用する(といっても1日でも当然可でロープウェーに往復乗るのであればお得なのです)、
広島市内広電電車を何度も自由に利用でき、宮島線も何度も自由に利用でき、宮島に渡る(松大汽船の)連絡船も何度も自由に利用でき、弥山に登るロープウェーも何度も自由に利用できるカードなのです。
2,000円/1枚なのです。
広電広島駅~広電宮島駅まで:片道@270円です。
(所要時間は確実ではありませんが1時間15分くらいはかかり1時間30分はみていたらと思います)
宮島口~宮島の連絡船:片道@170円です。
宮島ロープウェー:片道@1,000円(往復:@1,800円)
*JRで広島駅から宮島口まで片道@400円ですが、
(所要時間は26分前後、駅から連絡船まで徒歩でゆっくり≒10分)ですので急げばJR利用がお勧めです。
たとえ、JRを利用しようとも、弥山まで上る(ロープウェーを)利用すれば、断然このカードがお勧めです。

4月7日利用した時乗った松大汽船の「連絡船宮島」です。
今日朝の記事はこの連絡船の中での話です。
白髭の親父をダディーと呼び止め、詰めた席に座った若者親子は豪州人であっても親子のほほえましさを(わたしは)感じました。英語はしゃべれませんでしたが、喋れればと思ったものでしたから・・・
頁の更新をしようと思っている宮島連絡船
広島ぶらり散歩「安芸の宮島」編