広島県安芸郡府中町の鵜上寺から石井城跡を訪ね、帰宅するため
広島市東区のJR矢賀駅に行っている途中でみた小さなお堂でした。
一般的には弘法大師(空海)をお祀っていると云われています。
このお堂が、弘法大師開基と伝えられる道龍寺の末寺であれば間違いなく、弘法大師がお祀ってあるのでしょうね。
(府中町・坂川)大師堂
広島ぶらり散歩「広島の神社寺院」編
広島市東区のJR矢賀駅に行っている途中でみた小さなお堂でした。
一般的には弘法大師(空海)をお祀っていると云われています。
このお堂が、弘法大師開基と伝えられる道龍寺の末寺であれば間違いなく、弘法大師がお祀ってあるのでしょうね。
(府中町・坂川)大師堂
広島ぶらり散歩「広島の神社寺院」編
4月11日(広島市安芸区のわが家付近)天候 :晴れ