♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

南区:(被爆した建物)本浦説教所

2012年05月16日 08時31分16秒 | 被爆建造物等
2007年交流ウォーク探検隊で広島市南区仁保地区を歩くので、広島市の被爆建物リストの住所を頼りに地図にマークしていたのです。
現地を訪ねたときには軒に半鐘が吊り下げてありましたので、お寺かなと思ったのですが、お寺の名前などの看板が1つも無く、使用されていない建物でした。
この建物が本浦説教所だろうなとは思ったのです。近くに居られたおばあさんにもお聞きして本浦説教所と確かめました。また帰宅後資料をみると写真が掲載されておりこの建物でした。
2010年訪ねた時、広島市設置の被爆建物のプレートが設置されていましたので撮影しました。いまになりましたが追記しました。

本浦説教所

広島ぶらり散歩「被爆した建物・構築物」編

5月16日(安芸区のわが家付近)天候 :晴れ(山の方は靄っています)

コメント (2)