♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

南区:オイスターロード1号店

2012年05月25日 18時30分46秒 | 雑関連
2010年12月交流ウォーク宇品地区下見、本番のあと(会の忘年会も兼ね)立ち寄って、焼きがき用カキ@1,000円/1皿(10~12個≒1kg)を食しました。
前(2009)年の広島県知事選で当選した湯崎英彦知事が、マニフェストにもあげていた「瀬戸内 海の道構想」の一環で、実証事業として、広島県の特産品・牡蠣(かき)を取り上げたオイスターロード1号です。
1年目の冬だけで終わるのかと思っていたら、今(2012)年も場所は変わったようですが、開店したようです。

(宇品波止場公園)オイスターロード1号店

広島ぶらり散歩「食べ物」編
コメント

安芸郡府中町:(導神社の)盃状穴

2012年05月25日 08時48分40秒 | 雑関連
安芸郡府中町の導神社を訪れた時に、手押しポンプが目に入りうれしくなり、手押しポンプを撮影していた時に、手水鉢に盃状穴が3ヶ所ある事にも気が付いたのです。
その時撮影した画像は、手押しポンプが中心になっていましたので、
後日改めて盃状穴を中心にして撮影して頁を編集しました。

導神社(手水鉢の)盃状穴

広島ぶらり散歩「盃状穴」編

5月25日(安芸区のわが家付近)天候 :雨

コメント (2)