goo blog サービス終了のお知らせ 

♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

中区幟町:幟町国民学校職員児童慰霊碑

2015年06月05日 08時02分07秒 | 原爆慰霊碑等
中区幟町のいまの幟町公園に1981年に建立された「特設警備隊・女子挺身隊・幟町国民学校職員児童慰霊碑」です。
いまの幟町公園辺りに幟町国民学校があったというゆかりからこの地に建立されています。

碑銘を「幟町国民学校慰霊碑」と(わたしが勝手に)していますが、
碑裏には、中部第三二〇三七部隊広島東部、中部第三二〇五七部隊世羅部、部隊所属婦人挺身隊、幟町国民学校教職員児童と刻まれています。

1945年8月6日被爆当時、学校に駐屯していた兵士たちを含めて犠牲になった多くの人々を慰霊するため、建立されたそうです。

幟町国民学校職員児童慰霊碑

「原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等」編

6月5日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント