goo blog サービス終了のお知らせ 

♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

中区加古町:広島県職員原爆犠牲者慰霊碑

2015年06月28日 07時53分07秒 | 原爆慰霊碑等
中区加古町の本川堤防上に1960年に建立された「広島県職員原爆犠牲者慰霊碑」です。

碑が建立されているこの辺りは、当時広島県庁や広島県病院がありました。
原爆により木造の広島県庁舎は瞬時に倒壊し、全焼しました。
職員の多くは即死か倒壊物の下敷きとなったまま焼死したそうです。
広島県職員原爆犠牲者慰霊碑の前方横に1,132名(当初から2名が消され、15名の方々が追記されています)のお名前が書かれた「広島県職員原爆犠牲者名録碑」が建立されています。

広島県職員原爆犠牲者慰霊碑

「原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等」編

6月28日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント