1975年やっと全通したというのに、来(2018)年4月1日廃止が決まっているJR三江線(108km)、
浜原駅に建立の「三江線全通記念」碑を撮影に行ったのです。
(この列車から浜原駅で降りた人はわたし以外はありませんでした。乗る人も無しでした。)
2013年に口羽駅に建立の「三江線全通記念碑」は撮影し頁を編集していたから浜原駅の記念碑もと思ったからです。

いつもこのくらいの乗客なら廃線はなかったでしょうが
今後、JR浜原駅。浜原駅建立の「三江線全通記念」碑。JR粕淵駅などの頁を編集する予定ですので。
浜原駅に建立の「三江線全通記念」碑を撮影に行ったのです。
(この列車から浜原駅で降りた人はわたし以外はありませんでした。乗る人も無しでした。)
2013年に口羽駅に建立の「三江線全通記念碑」は撮影し頁を編集していたから浜原駅の記念碑もと思ったからです。

いつもこのくらいの乗客なら廃線はなかったでしょうが
今後、JR浜原駅。浜原駅建立の「三江線全通記念」碑。JR粕淵駅などの頁を編集する予定ですので。
8月23日(島根県美郷町付近)天候:はれ
8月24日(安芸区のわが家付近)天候:くもりがちのはれ