山口宇部市大字沖宇部のときわ公園に展示されている栄利秋作野外彫刻の「思考空間・9・69:くう...おのれのみしは...」です。
※作品プレートには「思考空間」とあります。
*煙突の中の狭い空間が思考空間と考え表現した作品だろうと思いましたので、中を覗いてみました。
外からは(鉄筋)コンクリート製かなと思ったのですが、中をみたらコンクリートの肌ではないな~と思いました。
ときわ公園のweb shiteでFRP製と知りそうだったのかと思った作品でした。
*この栄利秋作「思考空間」、中に入って上向きには撮影した画像はあるのですが、
煙突で云う灰出口にあたる開口部が写った画像がなかったのです。
(裕編集の)栄利秋作「思考空間・9・69:くう...おのれのみしは...」
※作品プレートには「思考空間」とあります。
*煙突の中の狭い空間が思考空間と考え表現した作品だろうと思いましたので、中を覗いてみました。
外からは(鉄筋)コンクリート製かなと思ったのですが、中をみたらコンクリートの肌ではないな~と思いました。
ときわ公園のweb shiteでFRP製と知りそうだったのかと思った作品でした。
*この栄利秋作「思考空間」、中に入って上向きには撮影した画像はあるのですが、
煙突で云う灰出口にあたる開口部が写った画像がなかったのです。
(裕編集の)栄利秋作「思考空間・9・69:くう...おのれのみしは...」
2月2日(安芸区のわが家付近)天候:くもり、はれ