中区上幟町の縮景園(しゅっけいえん)園内に建立されている「霊迹壇(十王堂)」です。
久しぶりに縮景園の被爆したイチョウをみたので、
近くの霊迹壇のお堂の中の五官王と聞くお顔を拝見しようと思ったのです。
いままでと云っても最後に撮影したのが2008年ですので一昔前になりますが。
自由に開けることができた扉を開けようとしたのですが。

鍵がかかっており扉を開けることができなかったのです。
いまや日本国はわたしが思っている(いた)善意が支配する社会ではなく、
(わたしも含めて)他人を怪しむことから始まる社会に成り下がったようです。
ご尊顔の画像も掲載している。
(裕編集の)霊迹壇
久しぶりに縮景園の被爆したイチョウをみたので、
近くの霊迹壇のお堂の中の五官王と聞くお顔を拝見しようと思ったのです。
いままでと云っても最後に撮影したのが2008年ですので一昔前になりますが。
自由に開けることができた扉を開けようとしたのですが。

鍵がかかっており扉を開けることができなかったのです。
いまや日本国はわたしが思っている(いた)善意が支配する社会ではなく、
(わたしも含めて)他人を怪しむことから始まる社会に成り下がったようです。
ご尊顔の画像も掲載している。
(裕編集の)霊迹壇