♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

呉市:(呉市立仁方小学校)七生報國・像

2018年06月03日 08時49分37秒 | 野外彫刻等
呉市仁方本町の呉市立仁方小学校内に建立されている「七生報國」像です。
※この「七生報國」と対面の「二宮先生像」が同時に建立されたようです。
後醍醐天皇に仕えていた楠木正成が、足利尊氏の軍に敗れて弟・正季と共に自刃した時に誓った言葉に由来。
「七度人として生まれ変わり、朝敵を誅して国(南朝天皇家)に報いん」という意味。


わたしは
『大東亜戦争時に「忠君愛国」「滅私奉公」とともに修身教育に採り入れられ、特に「七生報国」は武運長久にあやかってスローガンとしても多用された。』ことは知らなかったのです。

(裕編集の)(仁方小学校)七生報國・像

6月3日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント