♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

南区:(友元神社)昇鯉岩

2018年12月28日 18時06分33秒 | 各種記念碑等
南区松原町のエキシティ広島3階の“友元神社”の根際に建立されている「昇鯉岩(しょうりがん)」です。
いわく『-勝利の願い成就-
このモニュメントはエキシティ・ヒロシマの開業を記念して寄贈され 昇る鯉の岩と書いて「しょうりがん」と名付けられました。・・・』


ことしセントラルリーグ三連覇をもたらせたのかもしれません。
来シーズンは苦戦の連続かもしれませんが、最後まであきらめない試合運びで優勝争いから脱落しないようにと願っています。
なにせ、忘れている日本一があるのですから。
コメント

南区:(新しく鎮座の)友元神社

2018年12月28日 07時54分47秒 | 神社寺院等
南区松原町のエキシティ広島3階(屋上オープンスペース)に鎮座している「友元神社」です。
※(広島駅)駅前開発で、それまで鎮座していた友愛市場が2013年に無くなってしまい。
※友元神社は広島東照宮預かりになりました。
※2016年跡地に47階再開発ビルが完成、「エキシティ広島」3階屋外通路に2017年4月新しく遷座しました。


本殿:一間社流造り


(裕編集の)新しく鎮座友元大明神

12月28日(安芸区のわが家付近)天候:現在雪舞っています

コメント (2)