山口県岩国市横山の“吉香公園”に建立されている「岩国市民憲章」です。

『合併5周年に向けて、新市としてこころをひとつにして岩国を築いていくためには、 私たち市民がふるさとを愛し、誇りを持ち、「市民参画」と「市民と行政による協働のまちづくり」をさらに進める必要があるため、平成23(2011)年1月1日に上記の市民憲章を制定しました。この市民憲章が、今後、市民の皆さんに広く親しまれるよう普及に努めてまいります。』と平成の大合併で市域を広げている岩国市は云っています。
おなじく、岩国市横山の“吉香公園”に建立されている「さくら名所100選の地」碑です。

平成2年3月31日財団法人日本さらの会 によって選ばれています。
桜の季節に撮影したわけではない画像で頁を編集しましたが、岩国市観光協会の画像をみると見事なサクラが紹介されていますのでお許し願っておきます。
(裕編集の)吉香公園建立の石碑

そ れ は 岩 国 の 輝 か し い 未 来 | 創 り た い も の | そ れ は 世 代 や 地 域 を 超 え た 人 の 和 | 広 げ た い も の | そ れ は 歴 史 や 伝 統 文 化 の 薫 り | 伝 え た い も の | そ れ は 豊 か で 美 し い 自 然 | 守 り た い も の | そ れ は み ん な の 夢 み ん な の 命 | 大 切 に し た い も の | こ の 憲 章 を 定 め ま す | 誇 れ る 岩 国 を 築 き 引 き 継 ぐ た め に | ふ る さ と が 育 て た 偉 人 に 学 び 教 養 を 高 め | わ た し た ち は こ の 地 を 愛 し | 錦 帯 橋 に 象 徴 さ れ る 美 し い ま ち 岩 国 | 平 成 二 十 三 年 一 月 一 日 制 定 | 岩 国 市 民 憲 章 |
『合併5周年に向けて、新市としてこころをひとつにして岩国を築いていくためには、 私たち市民がふるさとを愛し、誇りを持ち、「市民参画」と「市民と行政による協働のまちづくり」をさらに進める必要があるため、平成23(2011)年1月1日に上記の市民憲章を制定しました。この市民憲章が、今後、市民の皆さんに広く親しまれるよう普及に努めてまいります。』と平成の大合併で市域を広げている岩国市は云っています。
おなじく、岩国市横山の“吉香公園”に建立されている「さくら名所100選の地」碑です。

平成2年3月31日財団法人日本さらの会 によって選ばれています。
桜の季節に撮影したわけではない画像で頁を編集しましたが、岩国市観光協会の画像をみると見事なサクラが紹介されていますのでお許し願っておきます。
(裕編集の)吉香公園建立の石碑
2月15日(安芸区のわが家付近)天候:くもり気味